
コメント

なちゃ
園によって、そして経験年数、
大卒か専門卒かでも違います(-。-;笑
私が働いていた幼稚園で30貰って
たのは次期副園長の主任とか
ですかね。笑
保育園ではフルタイム正社員で
だいたい手取り16くらい
でした(^◇^;)私が働いていた
ところはやや低めですね。笑
でも友達が働いた園は
半年は試用期間で10しか貰えず
大変そうでした(ーー;)
本当に重労働で残業多くて
プライベートもないですが
子どもの笑顔やお母さん方の優しい
言葉で救われて頑張れました^_^

退会ユーザー
私立幼稚園で手取り23〜25万あれば
いい方ですよ!₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
-
退会ユーザー
ないところは20万以下です😅😅- 6月28日
-
tatara
コメントありがとうございます💕
23〜25万でも仕事としてはいいかもしれないですけど私個人的には30万はあげて欲しいなと思ってしまいます😭先生には感謝しかないです💗- 6月28日

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
田舎なので手取り15万前後が多いです😅💦
保育園もそうですが持ち帰りの仕事が多いのにこの給料……
もはやボランティアですよね😂
-
tatara
コメントありがとうございます💕
15万〜😭💦やはり想像より低いです( ; ; )先生って仕事本当多いですよね!!1日の活動内容とか絵で書いて幼稚園に出したりしてるの友達のインスタでみたりしてて表仕事は笑顔で子供達と接してくれて裏ではかなり仕事があってコロナで休園してた時も溜め撮りだとは思いますが毎日YouTubeで動画配信もしてくれて、、、。本当心から子供好きじゃないと心折れそうな仕事ですよね。- 6月28日

なごみ
元私立幼稚園教諭です。
短大卒、四大卒でも給与は変わります。私は短大卒で、しかも初任給が1番下がっていた年の就職だったので、はじめなんか、手取り13とかでしたよ!バイトか⁉︎と思いました😂若手は7時半出勤してお茶作ったり掃除したり、退勤はトラブルあった日なんか学年でいかに貴方(私)の対応がいかんかったか、今後どういう対応がベストか…の学年会議という名の、ベテランからのお叱りの場か2時間とかで20時に園を出る…のもザラでした💦8年働いて結婚退職しましたがその時の年収は340万です。
-
tatara
コメントありがとうございます💕
13万はやばいですね!!緩いバイトでも8時間働いてた時それくらいでしたよ😭💦うちの子の園は早バス遅バスがあって早バスは8時前に園を発車するので先生って何時に来てるんだろうと心配になる程です😂結構先生方は隙がなくて完璧な先生像の先生ばっかりで去年新人の先生は後半なんか病んでる感じで辞めていったので相当怒られてたんじゃないかと思ってしまいます笑- 6月28日
tatara
コメントありがとうございます💕
20万以下であのクオリティを出してくれてるのかと思ったら涙が出ます😭❤️先生って本当いつも笑顔ですごいです💖
なちゃ
他の方もおっしゃってますが
ボランティア精神が大半を占めて
います。笑
給料にならないお仕事が多過ぎますw
それでもそんな風に思って下さる
保護者の方のおかげで頑張れるんだと思います。笑
最近は「金払ってるんだから」と
強気なモンペ多くて精神疾患を患い
辞めていく仲間も沢山見ています(T . T)
tatara
実際のお話聞いて本当ボランティアレベルだなと思いました😫💦
今は無償化で全然払ってないのに見ていただいて家ではできない経験させてもらって感謝しかないですよ😭モンペに怯えなきゃいけないこの時代、恐ろしいですよねT_T過保護すぎる発言とかモンペっぽいことにならないように気を付けてます😂
なちゃ
いえいえ!
過保護だと思っても心配事や
相談は積極的にして下さいね(^^)
保護者への子育ての不安を
解消したりフォローするのも
先生の仕事だと思ってますし。
「あの子と同じ空気を吸わせないで」
「若い先生を担任にしないで」
「うちの子は日焼けさせたくないから散歩に連れていかないで」
「園の水道水は飲ませないで」
とか、色々ありましたw
出来るだけ要望に応えたいとは
思いつつ、なんせ保育者の人数が
かなり限界な感じでやっているので
難しい事が多いですね(^◇^;)笑
tatara
本当にそんな親いるんですね😲!!なら預けないで家で見てればいいのにと思ってしまいます😂みんなもっと先生に感謝すべきですよね。我が子を代わりに見てくれて成長させてくれてるんですから〜😭💗