※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
お金・保険

週5、5時間扶養外のパートで時給1200円の場合、社会保険料はいくらか、給料によって変わるのか、正社員と同じか知りたいです。

パートの毎月の社会保険料について

週5、5時間扶養外だった場合毎月いくらぐらいの社会保険料を納めることになるのでしょうか?、
給料によって金額が変わるものですか?それとも正社員の時と同じ保険料なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください( ; ; ) 
時給1200円です!*

コメント

はじめてのママリ🔰

だいたい1割程度って考えればいいと思います

deleted user

社会保険料は給料によって変わります!
1ヶ月に支給される給料、交通費、各種手当の額によって、等級が変わりますよ。
単純に計算して、週5×5時間×時給1200円×4週=12万円
12万円に当てはまる等級の社会保険料を支払うことになります。
(月額の計算方法は会社によって異なるかもしれません)

詳しくは、加入している社会保険組合のホームページを見てみてください。

ゆうちゃん♡

フルで働き始めた時、月2万くらい引かれてました💦
子どもの事で休みが多く貰っても8万くらいでした。
子供が入院した月は1日しか働けずマイナス16000円。
2万くらい引かれると考えていてもいいのでは??