

退会ユーザー
私は子供が1人で着替えができるようになるまでは、一緒に入る事なかったので、素っ裸ってことはなかったです

ぽにぃ
さらさら♪さんこんにちは!
私も旦那さんの帰りが深夜なので毎日1人でお風呂にいれています😊
私は先に自分を洗ってしまうために赤ちゃんは脱衣所でバスチェアーに裸にバスタオルで包んで待っていてもらってます。
自分が洗い終わったら赤ちゃんを洗って一緒に湯船に浸かり
お風呂タイムが終わったら、はじめに待っててもらっていたバスチェアーで私が服を着るまで再び待っててもらって、娘の服は一番最後に着せています😊💦

らうる
うちは、二か月(5400gくらい)ですが、まだベビーバスで入れていますよ(・∀・)
なので、服は着ています。
もう少しベビーバスで入れるつもりです。

三兄弟mama
私はバスローブ着たりしてました(^ ^)

あかちゃん
真っ裸です!
シャワーを浴びてる間は脱衣所で待っていてもらい、洗ったら子供をそのまま入れて洗い、出て、服とおむつをつけてリビングに寝かせてから私が服を着ます☆

ponkichimama
お風呂から出たら赤ちゃんをバスタオルで包んで、その間に私は着替えちゃいます!
そのあと部屋に戻って子どもに洋服着せてます(^ ^)

ゆずっちゃん
旦那の残業次第で1人で入れたりしてます(*^^*)
リビングで子供を寝かせてメリーとかで遊ばせてる間に身体洗ったり、少し湯船につかったりして、子供を迎えにいきます♪
湯船つかって身体洗ってまたつかって、でてリビングの寝かせてたとこにタオルを巻いて子供を寝かせてさきに急いで自分が着替えてから子供のことやってました(*^^*)
冬とか寒い時は、タオル巻いてやったりしてたんですが、タオルが落ちてたりで、母乳垂れてきたりしてたので、先に着替えるようにしました♪

まるこ
1人で入れるときは、浴後自分はパンツだけ履いてバスタオル巻いて赤ちゃんのお世話してます☺︎

だん嫁
冬場は、ボタン外して、下着もしたのお股のボタン外してタオルをかけて先に上の子と入り、二人で洗い終わったら、下の子を脱がせて洗って入り、今はタオルなしで待機させ、同じように入り、上の子は1人で、下の子をすっぽんぽんでやってます(笑)寒いときは上の子がタオルで拭いてくれたりしてましたね♪

さらさら♪
皆さんありがとうございます~ まとめてですいません(TT)大変参考になりました。色々シミュレーションしながらいい方法を編み出したいです~
コメント