※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnnac
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がいて、母乳で育てています。胸の張りがなくなり、授乳時にツーンとする感じがあります。これが差し乳でしょうか?気温の上昇や母乳の量に不安があります。

差し乳について。

5ヶ月の娘がいます。
今まで完母で育ててきました。

数日前までは授乳前になると
ガチガチに胸が張っていたのですが
昨日あたりからはらなくなり
今日は1日柔らかいままでした。

授乳し始めるとツーンとする感じがあるのですが
これが差し乳というやつでしょうか?

不安で少し絞ってみたら
勢い良く出たのですが
気温も暑くなってきたこともあり
母乳が足りているのか心配です…

よろしくお願い致します。

コメント

ゆうくんママ

そうです!ツーンとした感じでいっぱい作られてますよ!
赤ちゃんが授乳してもグズらなければ足りていると思います!

わたはし

私も2ヶ月後半くらいから
全然張らなくなり常にプルプルです!
授乳し始めるとツーンと痛くなり軽く張る感じして息子のごくごくが増す気がします😊

それから1ヶ月ほどたちますがおっぱいから離しても泣かないし、おしっこもでてるから問題ないかなと様子みてます😊

ただ、夜中ぶっ通しで寝た時の朝方はおっぱい張ってます😅(笑)