
コメント

あ
シャチハタ自体はあったら便利だと思います!
身体測定の欄や離乳食の食べたもののチェックなど、うちの園はサインか印が必要だったので、その辺りはシャチハタで済ませています💡
もちろんシャチハタではNGなものもありますが、簡単な見たよチェックでいいものも結構あるので、そういう時に使えますね😊
イラストが入っているので大丈夫かはわからないですが…

退会ユーザー
幼稚園ですが連絡帳にはんこ押したりするのに使ってます。普通の名字のシャチハタで充分ですけど、かわいいのもあったら便利かなぁと。私もシャチハタじゃないですけど、かわいいスタンプをオリジナルで作りましたよ(*^^*)
-
いぬ
保育園で使わなくてもきっと他の何かに使えますよね!
もうちょっと考えます😂- 6月27日

はじめてのママリ
シャチハタは朱肉つける手間がないので確かに便利ですけど、連絡帳に使うのって結局名字なのでお子さんの名前のは必要ないかなーて思います😅
そしてシャチハタタイプの印鑑は100均に売ってます😂
-
いぬ
そうですよね💦
子供の名前は必要ないですよね笑
可愛さでとりあえず買ってしまうところでした😂- 6月27日

YY
うちの保育園では
連絡帳など、日常的に
はんこ押すことは全く無いです💦
保育園でハンコ押すのは
更新などの大切な書類とかなので
イラストが入ってるハンコは
使えないですし😅
-
いぬ
園によっても違うんですね😌
張り切って買って使わない園だったらもったいないので、まだ先の話だしもうちょっと考えます😂- 6月27日

退会ユーザー
元々シャチハタは好きではなく使い勝手が良くないので
印鑑をこういうワンタッチケースに入れて使ってます!
-
いぬ
便利なのがあるんですね❣️
朱肉つけるのが面倒でシャチハタいいなって思ったんですけど、大事な書類には使えないですよね😅
これなら楽でいいです❣️- 6月27日
-
退会ユーザー
これならシャチハタがダメなものでも使えるのでおすすめです✨
- 6月28日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
シャチハタ使うことないです!!!!
連絡帳は、ペンで記入するから
シャチハタわざわざ出して
持ち替えて…ってするより
そのままペンで名前書く方が早いし。
(どんだけ面倒くさがりって感じですが(笑))
印鑑が必要な書類はシャチハタじゃ
いけませんしね( ˊᵕˋ ;)💦
-
いぬ
私も面倒くさがりですよ😙
どうやったら面倒じゃないかめっちゃ考えます笑
使う園と使わない園があるなら入園してから考えます❣️- 6月27日

ママリー
連絡帳には、毎月登園日数の集計のところに判子を押すところがあるのでシャチハタを使ってます。
でも苗字なので子供の印鑑ではないですね😅子供のでもいいのかもですが。
-
いぬ
普通名字のですよね😅
そして子供のである意味がよく分からないですね笑
危うく買ってしまうとこでした😂- 6月27日
いぬ
サインしたりするには子供の名前は必要ないですよね😅
自分のシャチハタがあるので、それで十分ですね💦