
コメント

はじめてのママリ🔰
生物などは妊娠中に気をつければいいのかなぐらいの認識でした🙋♀️
アルコールは産後飲めなくなったので飲んでないですが、一人目のときは毎晩飲んでました💦笑
お腹早くよくなりますように、、、😣

はじめてのママリ
アルコールは苦手なので普段から一滴も飲んで無いですが、生物は気はせず食べてました!
排卵との関係なんて考えたことなかったです💦
-
ぱー
考えすぎですかね😅💦
少し安心しました🥺ありがとうございます!- 6月27日

トモヨ
全く気にしてなかったです(笑)
妊娠中もアルコールは避けてましたが、生物はたまに食べてました★
-
ぱー
そうなんですね😊ありがとうございます!
ちょっと安心しました😭❤️- 6月27日

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
全く気にせずなんでも食べてました笑
なんならお酒大好きすぎて毎晩呑んでました😂❣️
それでもちゃんと妊娠しました🤰笑
お腹お大事にです👍
-
ぱー
お酒大好きだと我慢するのもキツイですよねぇ😂💦
ありがとうございます😊!- 6月27日

(^^)
妊活中は好きなもの食べて好きなもの飲んでましたよ🙋毎日アルコールも飲みまくってました😂その代わり体だけは冷やさないように年中家のなかではレッグウォーマーはかかさずつけてました!冬は腹巻きもです!妊娠したら我慢することいっぱいなので今のうちに好きなもの食べて好きなもの飲んでください🙋生卵があまったのは疲れたりしてて免疫力が低下してたのかもしれないですね💦ちなみに
-
ぱー
冷えですね!確かに気をつけないとてすね💦💦
ありがとうございます😊
ほんと妊婦は我慢することいっぱいですよねー😣💦- 6月27日

はじめてのママリ🔰
排卵日くらいなら気にしないですが、タイミングとってから生理の間はお酒飲まないようにしてました!
生物はまだ大丈夫かなって思いますが、妊娠判明直後にお腹壊したりしたら良くないと思うので、心配ならやめといた方がメンタル的に良いと思います😊😊
-
ぱー
タイミングとっちゃったんですよー😭女の子ほしくて2日前に…なので余計に心配で💦
妊婦だったのなんてつい最近なのに何に気をつけてたのか曖昧で😭💦
これを機に気をつけます!
コメントありがとうございました😊!- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
2日前くらいなら大丈夫だと思います❗️私も心配性だったので妊活中に色々調べましたが、受精卵が着床して母体と繋がるまで1週間?(曖昧ですみません)くらいはかかるはずなので、食べたものとか影響するのはそれ以降かなと思います❗️ただ下痢かとかで腹圧かかると良くなさそうなので、貝とか赤身のお肉とかはやめといた方が良さそうですよね🤔
- 6月27日

Brooklyn
全く気にしていませんでした💦
妊活中も検査薬で陽性が出るまではアルコールも飲んでたぐらい😅
-
ぱー
そうなんですね😊
私が気にしすぎなんだと思います😅
コメントありがとうございました😊- 6月27日
ぱー
ありがとうございます😭💦
気にしなくて大丈夫かな…
ちょっと安心しました🙇♀️