
コメント

えび
うちも甘えんぼで同じですよ〜☺️突然、ママ!もあります。優しく呼んで欲しいですよね😂
威嚇のキィ?はどういうタイミングなんでしょう?
ママって優しく呼んでくれたら嬉しいな〜のように、「しないでね〜」じゃなくて、
「こういう時は◯◯って言ってね〜」とか「◯◯してくれると嬉しいな〜」のほうが伝わりやすい気がします☺️

☺︎PoPo☺︎
うちも何か不満があるとママ!って語気強めで言います😅しかも最近キィーって言うようになったので同じだわ!とびっくりしました💦笑
なるべくその時訴えてることに応えるようにしますが、ダメな時はちゃんと話して分かってもらいます✨(さらにイヤイヤに発展する時も多いですが…)
とはいえちゃんと自分の言葉で言えるようになるまでは仕方ないかと思ってます😂
-
Kotori
コメントありがとうございます。やはり、ママと遊びたい、伝えたい事が伝わらない、とかなんですかね?!
イヤイヤの一環なんですかね😅- 6月28日
-
☺︎PoPo☺︎
うちはそんな感じですね😅💦語彙力がないから感情表現で全力で訴えてるのかなぁなんて思うとイライラ通り越してもはや可愛く思えてきます🤣笑
お互い適度に付き合って頑張りましょう🥺✨- 6月28日
-
Kotori
全身全霊で、ママっ!!とかヤダよー!!とかキィー!!とか言ってて可愛いですよね。心配しなくて大丈夫ですかね、なるべく寄り添ってあげれば💓💓
- 6月28日

niko
ママ!って強めに突然言われることありますが気にしてませんでした😲💦
きーーー!って叫ぶことがあったんですがあえて無視してました!
反応してほしい、構ってほしいときにするのかなと思ったのできー!って言ってもスルーして違うことで普通に話しかけてたら今では叫ぶことはなくなりましたよ☺️
-
Kotori
コメントありがとうございます😊
ママの注意を引きたい、やりたい事が出来ないとかの時なんですかね💦💦
もう少しムスメの気持ちに寄り添ってみますね💓- 6月28日
Kotori
コメントありがとうございます!突然のキィー!はほとんどが注意を引きたい、ダメって言われた後にキレるって感じですね😅キレやすいんですよね、、、困ります😭