※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘と同じように、寝る前にギャン泣きするお子さんがいますか?寝かしつけに1時間かかり、抱っこで寝ても泣く状況。寝るのが怖いのか、自身の寝かしつけ方法に問題があったのか悩んでいます。

娘と同じように、寝る前ギャン泣きするお子さんいますか?

混合で寝る前は、母乳+ミルクです。

娘は寝る時毎日必ずギャン泣きします。酷い時は体をのけぞらせるくらい泣きます。
気持ちよく寝てほしいのに、ウトウト、、トントン、、おやすみ。みたいな日はこれまで1度もありません。
寝かしつけも毎日1時間はかかります。
抱っこで寝ても置けば泣きます。
10分くらい経ってからおろしほうがいいよ、寝付いたくらいにおろしたほうがいいよ、など、色々なアドバイスを頂いてきたので、抱っこで寝付いてから様々な時間でおろしてみましたが泣く時は泣くので関係ないんだと気付きました。

寝るのが怖いんでしょうか。

正直もう、眠くなって寝る子が羨ましくてしかたありません。
どうしてこういう子になってしまったのでしょうか。
その子によるとよく聞きますが、私の今までの寝かしつけ方に問題があったのではと考える日々に気持ちが沈んでます。。

コメント

あぐママ

毎日お疲れさまです!!すんなり寝てくれないと、こちらも心身ともに疲れてきちゃいますよね😭


もしかしたら、寝るタイミングや環境が要因の可能性もあるかなと思うので、いくつか質問しても良いですか??


・1日の朝から夜までの睡眠サイクル(リズム)はどんな感じですか??
・寝る時はベビーベッドですか??
・なにか掛けたりしてますか??
・寝る時の服装はどんな感じですか??
・お風呂は寝る何時間前に入ってますか??
・寝る部屋の明かりや室温はどんな感じですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今、睡眠退行なのか5日間寝不足が続いてるので余計に悩ん出ます。少し前までは7.8時間とか寝れてたので寝る前のギャン泣きも苦ではなかったのですが..

    •6時半〜7時起床→9時くらいから1時間半ほど朝寝→昼寝はある時とない時→15時〜長いと2時間夕寝
    •ベッドに一緒に寝てます
    •ガーゼ生地のタオルケット掛けてます
    •半袖のボディスーツ1枚
    •18時目安のお風呂で20時頃寝室にいきます
    •室温は冷房で24度ー25度
    部屋に入る前から常夜灯です

    • 6月27日
  • あぐママ

    あぐママ

    返信が遅くなってしまい、申し訳ないです😭🙏
    その後いかがお過ごしですか??何か変化などはありましたか👀


    質問にお答えしていただいたのをみて思ったことは、睡眠のリズムが整うには、午前寝と夕寝を短くして、昼にまとまって寝るようにしてみると良いかなと思いました!!

    お風呂は寝る1時間前までに済ませているようなのでOKですね!!体温が下がらないと眠くならないので☺️

    あと、午前中や日中に外に出て光を浴びると良いですよ!!日の光=メラトニンを浴びることが眠気を誘発するみたいです👍

    あと、寝る時には背中が丸まるような感じにしてあげると良いですよ!!写真のせときますね😁

    • 7月9日
deleted user

個性なのかなーと、、、

うちの子も寝る前はどうしても
ギャン泣きまでいってしまう子でした😭

本当精神的におかしくなりますよね、、、

でも赤ちゃんも寝れなくて
どうしていいか分からないだろうけどと、、、

結局寝る前ギャン泣きは1歳前後まであったような、、、

うちはさらに起きる時も9割はギャン泣きでした、、、
ご機嫌に起きてくる子に
びっくりするくらい😭

赤ちゃん=スヤスヤーって
勝手に寝て勝手にニコニコ起きる
イメージだったので余計育児が
嫌になりそうでした😭

でも1歳超えて本人も
色々やれる事やお話も通じるようになってからは少しずつ減った感じでした!

もう2歳ですがギャン泣きは
気に入らない時くらいしか
しないです!

徐々に落ち着いてはいくと思います!

でもとりあえず今やれる事は
ギャン泣きになる前に寝かしつけに入る事だと思います!

5ヶ月だと起きてから
2時間前後で眠くなると思うので
朝起きたら
1時間半後から寝かしつけ開始してました!
抱っこでユラユラとかですが!

寝かしてまた起きたら
寝そうだったら寝かせますが
完全に起きちゃったらまた
1時間半後をみて寝かしつけ開始!

みたいな感じで夕寝までさせてましたよ!

もう個性だ!って割り切るしか
当時はそれだけ思って必死でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘の寝れるタイミングが未だにみつけられません。
    目を擦ったり耳を触ったり、甘えた声を出したりして、今かな?と思い寝室へ連れて行き母乳→ミルクをあげても、元気になって遊んでしまう時もありました。しばらくすると本格的に眠くなって泣き出してしまいます。結局、ギャン泣きからの入眠です。

    個性だと思ってここまでやってきましたが、本当に個性だけなのか?この子を気持ちよく寝入る事が出来ない子にしてしまったのは私のせいなのか、と辛くなってきました😞

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは
    お母さんのせいじゃないですよ!

    大丈夫です!!!
    色々わかる時期なので
    遊びたい欲もあるかもですね!

    昼寝とかはギャン泣きには
    ならないのでしょうか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って頂けるだけで救われます。😢

    昼寝夕寝はギャン泣きする時あります。朝寝は離乳食の前に1回寝かせたいので、だいたいいつも同じくらいの時間になったら抱っこ紐に入れて、少しグズりますがわりとすんなり寝ます。こんな風に、夜も上手くいくといいんですが、難しいです...
    他の睡眠もある程度時間決めて寝る練習をし続けてみたほうがいいんですかね😞

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃん 活動 限界時間と
    調べると少しは娘さんの
    気持ちももしかしたら
    分かるかもです😊

    良かったら調べてみてくださいね!

    • 6月28日
まっちょ

毎日子育てお疲れ様です。

息子も添い寝で寝るようになるまで(9ヶ月頃)寝ぐずりで泣いてました。
1時間はかかってなかったですが30分はかかってました💦

9ヶ月頃に重くなってきたし、仰け反って落としそうになるし、とりあえず布団におろして添い寝しよ…と子供をおろしてトントンしてたらすんなり寝てくれて…そこから添い寝で寝るようになりました😅

後、お風呂~1時間後くらいが身体も寝やすくなると聞きます。

まつさんの寝かしつけ方が悪いなんてことないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    1ヶ月に2-3回、すぐ寝る日があるかないかくらいであとは1時間近くは掛かってます。

    その日を境に急に添い寝で寝てくれるようになったのですか?娘もそんな日がくるのかな、、

    お風呂は18時〜18時半に入れてて、20時頃に娘が眠くなるので寝室へいきます。そこから寝るのに時間がかかるので結局21時くらいに寝てます。

    泣かないで寝かせてあげたくて色々試したきたけどいつもギャン泣きさせてしまって、余計に辛くなります😢

    • 6月27日
  • まっちょ

    まっちょ


    今思えばですが、息子は新生児の頃から使っていたガーゼケットがあって、そのガーゼケットを口いっぱいに入れながら添い寝で寝るようになりました。
    夜中起きてもガーゼケットがあれば大丈夫で、今でもそのガーゼケットを抱きしながら寝てます。

    娘さんにもそんな日は来ます!

    そこまで考えてる、まつさん凄いです!
    私なんて息子は必ず寝る前は泣く子だからってしか思ってなかったです💦

    もし可能なら、1度お風呂の時間遅めてみてはいかがでしょう?
    お風呂上がったら、15分~30分以内くらいに常夜灯で寝室でミルク飲ませて寝せてみるとか…

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうものを1つ作っておくといいと聞いたことがあります!なので最近肌触りのいいタオルを1枚買い、寝る時にそれを掛けるようにしてしています。今更...かもしれませんが、少しでも娘の安心材料にならないかと試行錯誤です😣

    逆にそう割り切れた方が楽な気がします😢難しく考えてしまう性格なのでどうしてこうなったのかばかり考えてしまって😣

    いつも眠くなり始めるのが20時頃なので、19時すぎくらいにお風呂にしてみようかと思います!!なんでも試しですよね!

    • 6月27日
なぁ〜お

2歳の娘がいますが、寝るのがヘタだなと感じることよくありました。上の子は私の添い寝でないと寝ないし、下の子は抱っこで寝かそうとしても嫌がったりすぐには寝なくて上の子がウロウロしだしてそちらが気になり更に寝なかったりして添い寝で寝かしつけしてましたが、よく泣きながら寝てました。指しゃぶりを覚えてからは1歳過ぎぐらいまでは泣きながらも指を吸って寝たりもしてました。寝返りなどできだすと、自分でコロコロ転がりいいポジション探し、なかなかみつけれないとグズグズしてましたが、ここという場所みつけると一人で寝てました。あまりトントンとかされるのは嫌みたいですが、気分屋でトントンやなでなでして欲しかったら私の手を掴みして欲しいことを訴えたり、手を繋いで欲しいや足を掴んでいてほしいなど伝えてきます。今はイヤイヤもあり寝るのをイヤと言って「イヤー」「ギャー」と言ったりもしますが、話は通じるのでイヤイヤ言いながらも自分で寝てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝るのが下手...私も娘が新生児の頃から感じてました。1歳くらいになるとまた違うんですね🥺
    娘も最近昼寝の時に寝返りしてそのまままた寝る事がありました。それから夜も寝ながら寝返りしてまた寝て、、という時があるのですが、寝入る時は寝返りしても泣き続けやっぱり1人では寝れません😞意思表示が出来るようになり、要求が出来るようになるとどうしてほしいか分かるから少しは楽になるんですかね😢

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

寝ぐずり本当辛いですよね💦
うちの子も寝る前必ずギャン泣きでした。抱っこで寝かしつけていても体をのけ反らせてジタバタして泣き叫び、ひどい時は2時間かかっても寝なくて😭
眠くなるサインの前に早めに寝かしつけにかかっても、結局本格的に眠くなったらギャン泣きするから意味なくて😅
あまりにしんどい時、抱っこしてても泣くなら、本当は抱っこして欲しくないのでは?と思い、ネントレ本を何冊か読んで取り入れました。

始めてもうすぐ2ヶ月ですが、寝る前のギャン泣きほぼ無くなりました。
布団に置いて、横で添い寝したり手を握ったりしてると、早い時は10分で寝ます。1時間かかる時もありますが、ギャン泣きはしないので精神的に楽になりました❗️
赤ちゃんは、眠ることは命の危険を感じるくらい怖いみたいですし、敏感な子なのかもしれませんね😭

・室温(大人がちょっと肌寒いと感じるくらい)
・遮光(昼夜問わず真っ暗にする)
・寝る前のルーティーン
の3つが特に大切みたいです。
ルーティーンはなんでもいいみたいですが、リラックスできるようなものがいいみたいです。
絵本読む→子守唄を歌ってから寝かしつけとか、毎回寝かしつけの時は同じオルゴールをかけるとか。

いつも同じパターンで寝かしつけ続けたことで、あぁ、もう寝る時間なんだな、いつもと同じだから、怖がることはないんだな、って思ってうちの子も泣かなくなったのかな?と勝手に解釈してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当辛いです😞
    私も、どうせ抱っこしてても泣くなら置いちゃえ!と思って昨日の昼間、ギャン泣きだったので抱っこやめて言い方悪いですが少し放置してみました。30分程見守ってましたが、泣きが酷くなる一方で💦
    結局おっぱい飲ませて抱っこで昼寝しました。

    絵本、トントン、オルゴール、子守唄、やってみました。私の根性がないからいけないのかもしれませんが、顔を真っ赤にして大粒の涙を流すのでつい抱っこしてしまいどれも続きませんでした。心を鬼にして気長に続ければ違う結果だったのかもしれませんが😢

    室温は冷房で少し肌寒いくらいにしてます。
    寝る前もほぼ毎日同じ流れです。
    遮光だけできてません..起きてからは明るいリビングで朝寝も昼寝もしてます。暗くした方がいいんですね!試してみます🥺

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々試されてるのに効果が感じられないとホントつらいですよね😭
    私も限界の時、時々見に行くけど基本放置、みたいなことを1回したことありましたが、30分くらいで寝ました❗️心が痛みますよね😅
    寝ぐずりは体力あり余ってる証拠って聞いたことあります。ベビーマッサージとか試されました⁉️
    ネントレ本には、数日で止めたりやり方を変えるのがNGみたいです❗️
    赤ちゃんが混乱しちゃって余計不安になるみたいです😭
    私も効果が出てきたなと感じたのは1ヶ月でした。途中ちょっとひどくなったりしたのでやめたくなりましたが😅
    今までのやり方が間違っているとかは全然ないと思います❗️むしろ赤ちゃんのことを想って試行錯誤して沢山お世話してあげてるので、赤ちゃんにはきっと愛情一杯伝わっていると思います💓
    でも今のやり方がママやお子さんにとって辛いものになっているのなら、何か変えてみてもいいのかなぁとも思います😊
    お布団で寝かせたいなら、ウトウトしてきたところで、眠る直前に布団に置くことから始めたらいいみたいです。もちろん最初は置いたら泣きますが、何回か繰り返すと泣かずに寝ます。
    あとは、本とかYouTubeとかblogとかでネントレのものを見てみて、続けられそうなものを探してみてもいいかなと思いました🙌

    • 6月28日