
コメント

ママリ
息子ももうすぐ1歳4か月ですが指差ししません💦
この前聞いたら、言ってることが伝わったり他のことが出来てて指差しだけ気になる、ぐらいならあまり気にしなくて良いそうです☺️
うちも言葉も出てるし、普通に歩くし、言ってることはほぼ伝わってるので気にしないことにしました🙆♀️

退会ユーザー
うちも先月くらいまで指差ししてないなぁと思ってたのですが、こっちからもとくに質問してなかったなと気づき、「〇〇どれー?」「〇〇どっちにあったっけー?」と質問するようにしたら指差しして教えてくれるようになりました🙌
言ってることが理解できるようなので、誘導したらすぐできるようになる気がします👍
とりあえず1歳半検診での指差しができればいいかなと思ってます💦
-
みち
たしかに、こっちから指差しを
教えることもなかったです🥺💦
私も意識して指差ししたり、
質問してみようと思います☺️
ありがとうございました😊✨- 6月30日
みち
そうなんですね🥺💗
それ聞いて安心しました☺️
気にしないようにしようと思っても
気になっちゃいます、、、が❗️
私も息子といてそれ以外気になることは
ないし、違和感も感じないので
気にしないように息子と楽しく
過ごそうと思います☺️✨✨