
半年の息子が5~7回おしっこするのは少ないですか?ミルクの味が嫌なのかなと思いつつ、ミルクを変えていません。夜中に2~3回ぐずぐずする原因は飲みが足りないからでしょうか?
来月で半年の息子です。
一応完母でいけてますがおしっこの回数5~7回は少ないですか?一回しかしてない時でも変えるんですがミルク飲ませても30、60、90とかでミルクの味が嫌なのかなと思いつつ飲むから違うかなと思ってミルク変えてはいません。変えてみた方がいいでしょうか?体重は少しずつ増えてはいますがおしっこの回数がどうなんだろうと😭😭
あと夜中に2~3回ぐずぐずするんですが飲みが足りないからでしょうか?💦お腹いっぱい飲んだら朝まで寝てくれるのでしょうか、、
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも5ヶ月でオムツは5〜7回ですよ😊新生児の頃と比べるとおしっこ溜められるようになってきてると思うので大丈夫だと思います!
夜中にぐずるのはお腹すいちゃうのかもしれないし、おっぱいくわえてないと寝れなくなってるのかもしれません💦あやして寝れるならなるべくおっぱいは夜中飲ませない方がいいと思います。
ただ、うちの子も9時間とか寝れてたのがだんだん短くなってきて、思い切ってミルクよりの混合に変えたら最近は朝方までまた寝てくれるようになったので、もしかしたらお腹すくのかもしれません💦
母乳は腹持ちしないので😭

はじめてのママリ🔰
添い乳楽ですよね😊息子の時添い乳してました💦もしかしたらくわえてないと寝れないのかもです💦
私の場合ですが、寝る前をミルクにしてます!やっぱり夜中に起きられるのはしんどいので日中はなんぼでもあげるけど、夜は寝てほしいと思い。ただ最近はそれでも起きてしまい日中もミルク増やして夜は寝てくれるようになってます!日中のミルクが夜に響くんだと最近気づいたので参考までに😊
-
はじめてのママリ
つい楽をしてしまいますね😭確かに、、すぐどこにでも吸い付いてきます😭
日中も関係あるんですね😳
ほとんど母乳なので量が分からず母乳の後にミルクあげても飲まなかったり、飲んでも50とかです。
お腹空いたーと泣かないのでそのままですが常に腹8分目なのかなーとか思ってます😓😓- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
母乳のあとミルク飲まないなら足りてるのかもしれませんね😊うちの子は3、4分しか母乳飲まず、お腹いっぱいなのかと思いきやその後のミルク平気で160とか飲むので😅
離乳食の量が増えてくるとまた違うかもしれないですね😊- 6月27日
-
はじめてのママリ
でも息子も3分とかしか飲みません💦
差し乳になってるようで吸われたらでる感じです。
一回母乳量計った時は130でてましたが今は計れずさっぱりです😭
離乳食はわりと食べてくれるので期待してみます😫👍👍- 6月27日
はじめてのママリ
同じ方が居て安心しました😢
今添い乳が癖になってます😓😓
ぐずると乳首咥えさせてそのまま寝る。を繰り返して朝迎えてます😭
夜中ぐずったらミルクあげてみようと思います😫