※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

都内在住の方が11月に出産予定で、感染拡大で不安。里帰りの予定も不透明で、ベビーグッズの準備も難しい状況です。

都内在住の方。
コロナが最近またさらに感染者が増えてますよね、、
私は11月出産予定ですがまた感染がすごい増えていくんだろうなと不安です、、
元々里帰りの予定ですが、どうなるかなあと不安です。

都内の方は、ベビーグッズの準備などは、買い物行かれますか?
色々実際に見て決めたいのにこのままだとネットで揃える事になりそうです、、

コメント

ままま

コロナ前でしたが全部Amazonでした。
チャイルドシートだけ西松屋で買いました。

みぃ

私も11月出産予定です。
最近また増えてるし、冬には第二波くるって言われてるし、本当に不安ですよね😓
私もなるべく自分の目で見て選びたいので、早めにいろいろ見にいっておこうと思っています!
まだ買わないけど、自分で見て目星付けておけば、買うのはネットになってしまっても仕方ないかなと思ってます💦
コロナが流行り始めた頃にマスクを作るためにガーゼが品薄になったと聞いたので、とりあえずガーゼだけは絶対に使うものだし買いました!

はじめてのママリ

10月末出産予定、東京寄りの埼玉在住です!!

今から早めに揃えてます💦
長くお店にいるのもよくないけど、下見をしたかったので早めに始めました!! リストを作って ちょびちょび行く予定です!!

チャイルドシートはまだ全然決まりませんが、抱っこ紐は試着してきました🙋‍♀️