![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
美容師に聞いたら大丈夫と言われました!ただ長時間座るのがきつい人は厳しいみたいです!
![しぃーーーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃーーーちゃん
こんばんわ♪♪元美容師です♪♪
妊娠や結婚が重なり辞めてしまいましたが、。
妊婦さんがよくその様なお客様がいらっしゃいました(*´ο`*)
赤ちゃんに影響があるような気がして、、っと。。。
はっきりいうと
ほぼ影響はありません。
なぜ心配されるかと言いますと
まず美容師はにおいが基本的に強い物が多いですょね(*´ο`*)
それで具合が悪くなる方もいたりします。
あとはもともと心配をして不安をしてくるので
その時点でいつも一人で来ていた状態とは精神的に違いますょね、、いつもと同じカラーやパーマやカットの施術をされていても敏感にもともとなっているので
いろいろ気になってしまって
、、不安が自分を仰いでしまう方もいらっしゃいます。。
カラー剤やパーマ液などは
施術者の塗布のやり方で頭皮につけない塗り方やデザインの提案もできます。
なので
影響はないんですょ、、(´ε` )
あと白髪の場所だけを細かくとって塗るやり方やそこだけを塗るテクニックもありますʕ•̫͡•ʔ♬✧
せっかくの気分転換の美容室なんで❤︎あまり心配なさらずに行っていただけたらと思いますが♡♡
一番初めの時はしっかりスタイリストさんにカウンセリングをしていただいた方が良いと思います♪♪
頭皮につかないようにしてください❤︎とか相談されて困ることは
施術がわからしたらないので(*´ο`*)あとでトラブルが起きてしまう前にお話、カウンセリングはとっても大切です(ღ˘⌣˘ღ)
長くなり、すいませんでした。( ´•̥ו̥` )
![しょぼん(´•ω•`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょぼん(´•ω•`)
わたしも大丈夫かな…と悩んでいたのですが、あまりにもプリンがひどかったので、思い切って染め直しちゃいました!
なんにも異常なかったですよ!
![めったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めったん
美容院で染めるなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
パーマも大丈夫だって聞きました!!
でも市販のカラー材は美容院のよりも臭いも刺激も強いので臭いに敏感だったり、皮膚が敏感になったりしてるので辛いかもしれないです(>_<)
![はずたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はずたそ
こんばんは^_^
私も妊娠初期に気になり病院の先生に聞きました!医学的にダメということはないそうです(=゚ω゚)ノ
![あいお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいお
私も美容室には事前に妊娠中と申告していましたが、大丈夫みたいですし、妊すぐという雑誌にも大丈夫と書いてありましたので、一番明るいカラーにしました(^-^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、妊娠中も、カラー定期的にしていました。
予約制なんで、旦那さんに言って電話してもらい、行ってましたよ。
![絢女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絢女
私は妊娠してから染めてないです^^
産後もしばらく出掛けたりしないし
後でも良いかなって(´・ω・`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫みたいですよ♪
ただ妊娠中は皮膚が敏感になっているので、カラー剤で荒れるかもって感じです!
![アクアマリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アクアマリン
1ヶ月に1度はカラーに行っています。
私も妊娠してから白髪が多くなってきて気になるので、白髪が出できたところの一部染めを美容室でお願いしています。
カラーが母体に悪いのなら、普通の人にも悪くて、美容室でカラーできなくなりますよと美容師さんに笑われ、安心して行っています(^_^)
![ふーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーた
はじめまして
CTFカラーまたは、お茶カラーで検索してみてください!
普通のカラーは注意書きに妊婦などにらオススメしてません。
CTFカラーは大丈夫と押してます!
あとは、近くにあるかが問題ですが....
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
皆さんご回答ありがとうございました。
これだけ、多くの方がカラーして赤ちゃんの異常が無ければ大丈夫ですね(*^-^*)
安定期に入り、暖かくなって来たので体調のよい日に美容室に行きたいと思います!
![S💄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S💄
人体実験になってしまうため調べられず
今も害があるかわからないみたいですね!
オーガニックカラーはどうですか?
自然由来の天然成分のカラー剤です♪
なので赤ちゃんにも安全だし
髪も普通の薬剤より傷みにくいです
美容師さんが勧めて下さったので
私はオーガニックで染めました♪
![ゆか♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか♡
私も最近セルフで染めましたよ〜\(^o^)/
一応染める前にお医者さんに確認したら、「全然染めても大丈夫だよ!よくそう言われるけど、染めてはだめとゆう医学的根拠はないから(^^;;」と教えていただきました♪
だから大丈夫だと思います!
コメント