

白透
舐められるとおもう!!!

白透
そんなことないよ!!!

きょうか
そんな事ないですよ✨20代前半で結婚して当時子どもいませんでしたが、ガンガン営業されました😅子ども産まれたら尚更💦

おかゆ
その年齢で家を持つことは普通だとは思いますが、やっぱり世間を知らない、住宅に関する知識がないことが伝わるとは思います。
車を買うときでも、知識がないと舐められることありますよね、そんな感じです。
たくさん情報を仕入れて、知識を得た上で行くのが良いと思います。
旦那さんも一緒に行ったりご両親を連れて行ったりするのも良い気がします。
わたし自身、ハウスメーカーと契約後に大きなトラブルがありました。完全にハウスメーカー側のミスです。しかしこちらは何の知識もなかったので、ただ謝られて終わり、のような対応をされてしまい、実質泣き寝入り状態でした、、
後から考えたらもっとちゃんと補償してもらえばよかったなぁと後悔ばかりです。
高圧的な客になる必要はないですが、きちんと知識をつけ、おかしなことを言われたらきちんと指摘したり、ミスをされたら補償を求めたりなどそういう風にすることで若くても舐められることはないかなと思います。

はじめてのママリ
年は関係ないかなと思いますが、奥さんだけだと舐められたり重要な部分を濁されたりはあるかもです。
実際、私もそういう目に合いました😅

リリー🌷
私22、旦那32です!
HMによっては「こいつら買わねーだろ」って感じの対応してきたところもありました!(笑)
あとほかの方が仰ってるように奥さんだけが話を聞くと良くないと思います。後々の連絡を取るのもご主人だけにされたほうがいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
24歳でマイホーム 建てました😊
旦那と仕事が合わない時は私一人で展示場に行ってハウスメーカー巡りしてました!
殆どのメーカーはちゃんと対応してくれましたが、住友林業からはどうせ買わないだろって感じで相手にされなかったですね😅
まず、展示場に入っても営業さんが誰も出てこなかったです💦
その後一条工務店で仮契約までしてるって分かった瞬間、猛アピールしてきて引きました😂

いっちゃんママ
知り合いのドクターが展示場に普段着(多分ジャージとか(笑))で行ったら、職業など聞かれる前に、年収に見合った家を考えた方がいいですよー。と言われたと言ってました。
ドクターですから、年収は相当あります。
けっこう見た目で判断するHMはいると思いますので、その辺気をつけて行けば大丈夫だと思います!

退会ユーザー
10代の時に行ったら
舐められたハウスメーカーも
ありましたよ!そうでない
とこもありました。
22歳でマイホーム
建てますが、舐められませんでした!
人によりそうですね…

ママリ(30)
わたしは24歳の時彼氏と中古車を見に行ったら
すごい適当な感じでした。が、いいのがあれば即決する気だったので、それを知ったら急に熱心になりました。
だから当然そこでは買わなかったです😂
うちの旦那が家ではないですが販売職で、年齢、とかではなく今日買う気がある人は熱心に対応するけど
買わないつもりなら買う人の接客に時間とりたい、とよく言ってます。
若くても、1年以内には引っ越したいとか、半年以内には建てたいと思ってるのですがって言うといいと思います❣️
欲しいなー程度だと、若い関係なく適当にあしらわれちゃう気がします💦
あと夫婦どちらかしかきてないとか。
やはり2人だとこのままうちで買ってくれるかな!って心理的に思うと思います。
お話ちゃんと聞けるといいですね〜✨

白透
みなさんコメントありがとうございました!!
押しに弱いタイプで人見知りなので知識とお供をつけて展示場に行こうと思います!!!
強気に頑張ります!!!
コメント