
赤ちゃんが夜中に兄の泣き声で起きてしまい、大泣き。夜中に起きることが多く、添い乳も続いている。同じ経験の人がいたら話したいと思っています。
夜中に赤ちゃんがせっかくよく寝てるのに、お兄ちゃんの夜泣きが激しく、それで赤ちゃんが目覚めてしまい、さらには誘発されて赤ちゃんまで大泣き。二人が同時に泣いて、一旦私の思考がとまります。さぁどっちから泣き止ませようか。そのような生活が続き赤ちゃんはよく夜中に起きるし、添い乳が癖づいて、しゅっちゅう飲ませてます。まぁ元気ならそれでいいかーって感じなのですがね。同じような人がいて気持ち分かるーって方がいたら嬉しいなぁ。と思い、なんとなくつぶやいてみました。
- ママリ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

コッコ
下の子が生まれた時は上の子はまだ2歳前だったので気持ちわかります!
連鎖してどーしていいか!笑

豆大福
2歳10ヶ月と7ヶ月がいます。私も夜は添い乳しかしません。母乳はどれだけ飲んでも大丈夫!と自分に言い聞かせています。
-
ママリ
そうですね。ぶくぶくにこえてますが動き出したらしまってくるし。ありがとうございます!
- 6月26日

ままり
わかりますー!!!
添い乳は癖になりそうなので
私はおしゃぶり突っ込んでます😂😂(笑)
もう、ほんとにごめーん!って感じです(笑)
元気ならいい!生きてりゃ問題ないです!頑張りましょう🤗
-
ママリ
さっき寝る前も二人が同時に泣いてかわいそうなくらい赤ちゃん泣かせっぱなしにしてしまいました😭おしゃぶり私も試してみます!ありがとうございます。
- 6月26日
ママリ
同じような例をあまり聞いたことがなかったのであるあるではないのかぁと思ってました。嬉しいです!