※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか 🐭
子育て・グッズ

いやいや期がない子供について心配です。いますか?

いやいや期なかったお子さんいますか?

いまのところ、嫌とは言っても
なんやかんやで、自分で着替えたりします。

逆にいやいや期がなくて
心配になってます💦💦💦

コメント

tatara

なんでもかんでもとりあえずいやと言ういやいや期は上2人ともなかったです😉子供なので気分が乗らない、今やりたくないというイヤならありましたというか今もありますが☺️

亜美子

うちの長女イヤイヤ期なく4歳過ぎました🤔
よく聞くのは
お着替え嫌ーとか
お風呂嫌ーとか
歯磨き嫌ーとかですかね?
特にどれも無くて助かってます

  • はるか 🐭

    はるか 🐭


    同じ方がいて
    安心しました🙌
    ありがとうございます💛

    • 6月26日
あくるの

何を言っても嫌!って言ってくるみたいなイヤイヤは今のところないですね😅
寝起きで機嫌悪くてなんにもしたくない!みたいなことはありますが…これからくるのかな?でももうこないのかな?🤔って思ってました

ブルーノ

今のとことないですね😲回りのお友だちが大声でぐずったり床に寝たり、ものを投げたりとかで悩んでる人多いのですがうちは一度もないです。上の方と一緒で子どもなので、いま食べたくないとかもうちょっと遊んでたいとかで多少グズることはありますがいわゆるいやいやあまのじゃく期はまだです

かもあ

うちの下の2歳児はイヤイヤは言ってますが、イヤイヤ期ないのでは⁈レベルの軽いやつです😀

上の子が朝から晩まで機嫌悪く、癇癪も凄くて手におえないイヤイヤ期だったので、、、
それに比べたら、下の2歳児のイヤイヤ期ではないと言えるくらい楽です 笑

はるか 🐭


皆さん🙌💚コメント🙌
ありがとうございました💓
まとめてのお返事
ごめんなさい🙇💦💦