

退会ユーザー
うちの子たち生後7〜8ヶ月頃からフッ素してます!
口に溜め込むってフッ素をですか?🙄うちがしてもらってるのは歯ブラシにフッ素をつけて歯につけて30分は飲食しないでくださいね〜で終わりです!
赤ちゃんでもできますよ😂👍🏻

不器用母ちゃん
うちは、砂時計が落ちるまでの間は口に溜めておいて、ぶくぶくぺっなので、一緒のタイプかと思います💦

退会ユーザー
歯医者で働いてましたが、歯ブラシで塗るやり方、綿につけて塗るやり方、マウスピースみたいなのをはめるやり方があります🤔
口に溜め込むがよくわかりませんが、塗布後30分うがいは出来ないです💦

陽
2歳になってすぐ行きました。
綿球でフッ素を歯に塗るって感じでしたよ。
ぐちゅぐちゅうがいができるのであれば可能なような気もしますが💦(ちなみに、うちの子はできませんが、フッ素塗布してもらえました。)
お近くに他の歯医者があるなら、そちらに行くのもありかなと思いました!

コテツママ☆
1歳くらいから行ってますが、ジェルを歯ブラシに付けて塗る感じでしたよ
で、30分飲食しなければOKでした。

るーま
区の保健センター・かかりつけ歯医者の2ヶ所でフッ素塗布経験ありますが、どちらも歯ブラシで軽く歯磨きみたいにして終了でしたよ。
ただし施術後30分は飲み食いしないように指示ありました。

☆SY☆
まとめての返信ですみません🙇♀️
歯医者さんによるみたいですね💦
ブクブクうがいはできるので何件か電話で聞いてみます!
みなさんご丁寧な回答ありがとうございます🙇♀️助かりました☺️
コメント