コメント
みみちゃん
どうされたんですか?😢
退会ユーザー
どうされたんですか?
お子さんに何かあったんでしょうか😢
-
ままり
子供可愛いです。
でも、脳性麻痺でした- 6月26日
-
退会ユーザー
そうだったんですね🥺
離婚とありますがご主人は何かおっしゃってるんですか?
今は現実を受け入れることもこの先のことを考えることも辛いですよね。ママリでもいいし、身近なところでなんでも相談できる相手でもいいので、そこに頼っていいと思います!- 6月26日
-
ままり
うちらの子に限って障害はない。大丈夫だよ
笑わないし、目合わないって言ったら、笑ってるよって…
たまたま引き笑いしてるだけ
連れてきた日から何も成長がありません
第一子だから対象がないから分からないのだと思います- 6月26日
ままり
何があったか分かりませんか、とにかく早めに公的機関に相談してください。
保健センターでも児童相談所でも市役所でも、産院でもいいからとにかく相談してください。
そうしたら適切な機関に話がいって、リリリさんとお子さんに必要なケアを提示してくれると思います。
自身で育てられないと思うなら、児童相談所などでとりあえず一時的に保護してもらいましょう。
仕事は選ばなければいくらでもあります。
とにかく、一刻も早く、公的機関に相談してケアしてもらってください。
-
ままり
相談はしましたが、話聞いてもらうだけです。
主人にも言えてません
今は産休中ですが、仕事も今までの幸せな日常も
全てなくなりました。- 6月26日
ママリ
大丈夫ですか?なにかありましたか?💦
-
ままり
脳性麻痺でした
もう本当に最悪です- 6月26日
-
ママリ
看護師してます。自分の子とはいえこれから何十年も向き合っていかないといけないのは想像を絶する辛さですよね‥待ちに待ったこども‥旦那さん理解して一緒に頑張ってはくれないですかね?😿
- 6月26日
-
ままり
病院の対応にも?なところが多々あって、でも訴えたとかそうしたところでこの子は何も変わらないんだよなって
今日も普通に可愛がってました。怖くてまだ言えないです。。どうでしょうか
その前にわたしがやっていけるのかなって絶望してます。。- 6月26日
ぷり
悩みならここで聞いてもらえるけど、本気で思ってても、その補足はどうなのかな、、、
-
ままり
そうですね
本当に不謹慎な発言でした。- 6月26日
初めてのママリ🔰
その補足はいらないですが…
そう思う何かがあったということですよね💦
-
ままり
そうですね不謹慎でした
でもそう思わずにはいられないんです- 6月26日
-
初めてのママリ🔰
それは将来のことを考えると怖くてたまらないでしょうし、一生このままなの?とも思いますよね・・・。
厳しい言葉でごめんなさい。でも子どもをつくる時に障がいがある子が生まれても一生育てていく覚悟はしていなかったのでしょうか?
うちは体は問題ありませんが発達障害の息子がいます。でも可愛くて仕方ないです。辛いことは人よりもちろん多いです。苦労も当たり前に周りより多くて白い目で見られることもあります。
だけど望んで産まれてきてくれた子だから一生育てていくし、可愛がるし、子どものために何か出来るかたくさん考えてます。まだ今はショックでしょうし、義家族のこともあるみたいですから自分の親や旦那さんにも気持ちを話して落ち着いていきましょう。
初めからすんなり受け入れる必要はないと思います。私もそうでしたから・・・なんでうちの子が、私のせいだって、あの時のあれが原因かもしれないって悩みましたが日々子どもを見ていると成長が何かしら見えてきますよ!どうかその瞬間を見逃さないようにしてください。- 6月26日
-
ままり
生まれた瞬間から育児じゃなくて介護の始まりでした
障害の子が生まれる想像は全くしてませんでした。
お腹の中では何もかも順調でした。きっとその言葉に甘んじていたのでしょう
原因も何もかもが分かっているので、毎日毎日後悔しながら二か月たってしまいます
発達障害ですか。あなたも辛いことたくさんですよね
でも、お子さんのためにっていうのが伝わってきます😊
やっとできた子で、こんなことになってなかったら
本当に可愛いがって毎日楽しくてたまらなかったのかなとか考えてしまいます。成長してくれるのでしょうか、ママと呼ばれたかった
なんでうちの子がって思いますよね
受け入れることはできるのでしょうか- 6月26日
退会ユーザー
どうされたのかは分かりませんが、補足は傷つける人も大勢いると思います。
-
ままり
すみません
相手の気持ちも考えられないくらい追い込まれてます- 6月26日
退会ユーザー
補足、子供いらないって事なら養子に出したらどうですか?
そんな気持ちで育てられる子が可哀想です。
-
ままり
やっとやっとできた子でした
でも脳性麻痺なんです
自分のこと認識できないんです- 6月26日
ママリ
その補足は心に留めておくのが良かったと思いますが、それ程追い詰められてるんですかね。
誰かに預けたらどうですか?
-
ままり
一時的では何も解決にならないのです
- 6月26日
退会ユーザー
どうして離婚になるんですか…?💦
大丈夫ですか😖
-
ままり
脳性麻痺の子を早産で産んで、世間体を気にする義家族の行動は目に見えているのです
- 6月26日
hitomi
親御さんに頼ってみるのはだめですか?💦
-
ままり
話してみます
- 6月26日
トモヨ
せっかく授かって無事に産まれた生命なのに、その補足は娘さんが可哀想です(><)
-
ままり
すみません
不妊治療までしてやっと授かった子なのに、かわいそうですよね- 6月26日
退会ユーザー
どうされましたか?
授かりたくても授かることができない方々が大勢いる中で
産まれて来てくれた赤ちゃんはとても奇跡で有難いことだと思います。
そのような補足を書くことは非常識だと思います、、。
子どもに罪はありません。
でもそう思うほどの事があったのなら
親御さんや身近にいる方にお話してみたらどうでしょう?
気持ち吐き出すだけでもだいぶ変わると思います。
-
ままり
不妊治療してやっと授かったのに、こんな結果で。
自分が全部わるいのですが
不謹慎でした- 6月26日
ブルーノ
里子や養子に出してください
-
ままり
脳性麻痺の子でも出せるのですか
- 6月26日
パンダ
お子さんになにかあったんですか?
話ききますよ
-
ままり
脳性麻痺でした。
辛すぎます- 6月26日
-
パンダ
待ちに待った赤ちゃん…とてもお辛いですよね。
旦那さんは障碍や病気に理解のない方なのでしょうか…
リリリさんも気持ちの整理がつかないですよね。それも当然だと思います😢
私も娘が持病持ちで医療ケア児です。結婚前は障碍者施設で介護士をしていました。
私にはお話を聞くくらいしか出来ませんが話すことで少しでも楽になるようならなんでも吐き出して下さいね😢- 6月26日
-
ままり
本当に待ちに待ってました。
理解ないと思います
近所の障害ある家族のこと、あの家族はそろいも揃ってと言ってました
娘さんおうちで面倒みてるんですか?
ありがとうございます- 6月26日
-
パンダ
そうなんですね。旦那さんの理解がないとリリリさんも余計に不安になってしまいますよね。
うちは4ヶ月までNICUに入院してましたがその後は自宅で育てています。
娘さんはまだ入院中ですか?- 6月26日
-
ままり
理解ないし、義実家に責められます
4ヶ月ですか、大変ですね😢
うちは身体に関しては問題ない(脳性麻痺の独特の動きはしますが)ので入院はしてないです!ただ、脳がやられてしまっているようです。- 6月26日
-
パンダ
義家族もなんですね。
娘さんの事は決してリリリさんのせいではないですが、リリリさんだってきっと自分で自分のことを責めてしまって苦しんでいるんだろうに…
娘さん身体機能は問題ないのですね。でもきっと発達面など心配なことは尽きないですよね😢
うちの子はちょっと違うんですが、現状障碍は何もないんですが何個かある持病のなかに低血糖症があってもう数え切れないくらい低血糖をおこしているので今はそれによる脳の大きな損傷はおきてないけど、小さな損傷が積み重なって今後障碍やてんかんなどが起こる可能性があると言われています。
そう言われただけでも辛かったのに本当にリリリさんはよく頑張ってますね😢- 6月26日
-
ままり
自分に知識がなさすぎて、先生に言われたこと鵜呑みにしすぎて、軽い切迫だったのに運動しました。ばかすぎだし、その行動がまさか1000分の1になるなんて思いもしませんでした
発達面は笑わない、話もできない、寝たきりの可能性大です
お腹すいたときは本能なんでしょうか、泣きます。泣くときはお腹空いたときだけです
そうなんですね、病気で心配…本人にとって大変なことだと思うけど、今のわたしにはそれすら羨ましいとか不謹慎なことを思ってしまいます
すみません
娘さんよくなるといいですね。今後ってなるといつくるかわからない不安がありますよね。
まさか自分が状態です- 6月26日
-
パンダ
知識がないのは当然ですよ。だから専門家であるお医者さんがいるんです。
お腹が空くと泣いてくれるんですね😌
リハビリや訪看さんなどは入ってくれてるんでしょうか?
羨ましく思ってしまうのも当たり前の気持ちですよ
私だってそりゃあもう健康な子のお母さん達を羨ましく思い時には妬ましかったです。今でもそんな気持ちになってしまうこともあります。
まさか自分がなんで自分がよりによってうちの子が…なんであの人は…この子が健康に生まれて来てたら
生きているならいいじゃないと言われればそれまでですが、そこにいるからこその悩みもあってそんな風に思ってしまうことばっかりです- 6月26日
-
ままり
そのお医者さんの言うこと守ったらこのざまです…
まだこれからです。二ヶ月になるところなので
まさか自分がですよね。この子が健康だったら、、今こうしてたのにとか妄想だらけです。
もう明るく前向きに生きることはできないな、なんて。死ぬことも怖いし、生きていくのも辛いです- 6月27日
a.ss
お医者さんに脳性麻痺だと診断されたんですか?
-
ままり
そうですね。
身体的にも精神的にも。かなり重度です- 6月27日
ままり
生まれた子が脳性麻痺です