
上の子がチャイルドシートを嫌がり、双子の送り迎えで義父が毎回抱っこしているが、乗せないと癖になるのではと不安。義父が機嫌を損ねて運転を馬鹿にされたりしている。乗せ方について相談したい。
聞いてください心が折れそうです( ; _ ; )
上の子がチャイルドシートを嫌がります
8ヶ月で歩いて9ヶ月で走る今では2歳児と変わりません
なので力もものすごく載せてもずるずる落ちたり登ったりカチッと止めようと思っても腕を広げて大泣きで全力で拒否します
玩具で気をそらせようとしても無理てした
妹の方は横で大人しく乗ってます
どうしたら乗ってくれるんでしょうか( ; _ ; )
双子ですので送り迎えの時は義父と二人で行きます
あんまり泣くし距離も距離だからとここ3日義父が前で抱っこしたりでした
けれどチャイルドシート嫌がるからと乗せずに毎回抱っこだったら癖になって余計乗らなくなるという不安と何かあった時にと焦りで、今日はは乗せようと思って当たり前のように前で抱っこしてる義父に
「チャイルドシート乗せんの?」と言うと「乗らんしあんまり泣くから、別に距離そこなんやからなんてないやろ」
私は「チャイルドシートに乗せるのは当たり前だし保育園の先生に言われても悪いから」
でやっと乗せてくれたのですがそこから義父が機嫌が悪く腹が立ったのか
「〇〇(私)ってこんなんだよね〜(笑)」といきなり運転の仕方を馬鹿にしてきたり、、
家に帰っても義父機嫌悪くて寝てました
心が折れそうです( ; _ ; )
けど言わないん訳に行かないですしたまにならいいんですが毎日前で抱っこはちょっと…
何かいい方法ないですかね憂鬱です
- 🧸✩(4歳8ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

ママリ🔰
厳しいこと言えば泣きわめいてでも無理やり乗せるべきでした。
間違っても1度でも抱っこで乗せちゃいけなかったんです。
うちの子も力が強いので大変なのはわかりますが、1度でも抱っこで乗せてしまえば「なんで今日はダメなの?」と余計にないてしまいます😅
義父にお迎えの間だけ家でみてもらうことは出来ないんですか?
お菓子やジュースで釣ると今度はお菓子やジュースがないと乗らなくなりますし、オモチャやDVD見せるのも効果ありますがもうやってますもんね🤔
そうなると無理やり乗せて慣れさせるしかないと思います😔

退会ユーザー
乗らないことも気になりますが、お義父さんの態度の方がよけい嫌ですね😂
私なら、そんな感じになるなら頼みたく無いです💦
距離的にはどれくらいですか?
近くて歩いて行けるような距離では無いですよね?😥
うちの子はたまーにしか車に乗らないので参考になるか分かりませんが、1歳前後までが1番車を嫌がり、1歳半くらいで落ち着いて乗れるようになりました。
好きなお菓子で釣るとかも無理そうですか?💦
-
🧸✩
乗らない+義父の態度でほんとに嫌になります😢
私もそれなら頼みたくないですが付いてくるし先に行くと怒ってくるので、、😢
距離は2キロくらいです!
歩けるような距離では無いです😭
一歳半くらいになると落ち着きますか?😳✨
好きなお菓子で釣るの前は行けたんですが今は微妙で
お菓子で釣ると今度義父がいつでも少しでも泣いた時やぐずった時にお菓子をホイホイあげるようになったのでやめました😢- 6月26日
-
退会ユーザー
義父さん、なかなかのめんどくささですね😥
チャイルドシートの脱走防止の対策としては、100均の荷物まとめベルトを使うと、良いですよ!
私は前乗せ自転車で使っていました。
※画像お借りしてますが、参考までに- 6月26日

退会ユーザー
うちの長男もチャイルドシート嫌いでした😭💦
困りますよね😱💦
今は肩ベルトのあるチャイルドシートですか?
うちの長男は肩ベルトが嫌だったみたいで肩ベルトのないこういうチャイルドシートに変えたら乗ってくれるようになりました😁❤️
もし良かったら参考までに…💦
-
🧸✩
困ります、きついですメンタルやられます😭
肩ベルトのあるチャイルドシートです!
こんなチャイルドシートがあるんですね😳
これなら乗ってくれそうな気もします値段も少し高いんでしょうか、、😖?- 6月26日
-
退会ユーザー
新品だと1万超えると思いますが、私はリサイクルショップで買いましたよ🤣
1歳過ぎるとチャイルドシート乗りながらおやつ食べたり、ジュース飲んだりして汚れるので、汚れたら捨てよ!って気持ちでリサイクルショップで…😁笑
値段は2000円くらいでした🤗
乗ってくれるかはわかりませんが試す価値はあるかと😍
泣いても何しても乗せるものなんだから乗せるべき!!!と皆さん言いますが、私はうちの長男を経験してるので口が裂けてもそのセリフは言えません😅
本当に暴れ方も泣き方も尋常じゃなかったので…😅
何度このまま泣きすぎで死ぬんじゃないか…と思ったことか…💦
お出かけを中断したことも数十回はあります…。
なので本当に本当に気持ちよくわかりますよ💦- 6月26日

あくるの
たまにでも駄目だと思いますよ。
車に乗せるならチャイルドシートに乗せてあげてください。
お義父さんが抱っこしてて、もらい事故で車が突っ込んできたら娘さん吹っ飛ぶと思います。
チャイルドシートに乗せてれば少なくとも吹っ飛ぶことは防げるはず。
泣いても死なないけど車にぶつかられて吹っ飛んだら死ぬと思います。
-
🧸✩
たまにでもって言う甘さが今になって来たんですよねきっと
いつも何処で何があるかわからないので乗せたいのですが義父の我が強すぎてメンタルやられます😭- 6月26日
-
あくるの
私、赤信号で停車中に後ろからぶつけられたことあります😂
かなり焦ったしチャイルドシートしてて本当よかったって思いました😭
我が家もしふぉんけーきさんがおっしゃってるタイプの腰で付けるタイプのチャイルドシート乗ってます!
それまでは肩ベルト自分で外して暴れて泣くことが多かったんですが、チャイルドシート買い替えてからは自分で座ってくれるようになりました🤗
うちが使っているのはエールベベのサラット3ステップです。
13000円くらいです。
双子ちゃんだと同じのがいい!ってなったとしたら倍の値段だから買い替えもちょっと大変かもですが💦
でも椅子みたいに座らせて、腰のベルトみたいなの固定してシートベルトはめるだけなんでかーなり楽ですよ!!- 6月26日

ふじこ
無理やりにでも乗せなくてはいけません!命より大切なものはありません!
お義父さんに、自分が抱っこしていてもし事故にあって、自分は助かって孫が亡くなっても後悔しないのでしょうか?と言ってやりたい気持ちです😤
お義父さんの機嫌なんか関係ありません!
手伝ってもらっている身で言いづらいかもしれませんが、お子さんの命の方が大切です!
お義父さんに、お義父さんが抱っこしていて、もし当たられたり事故して子どもに何かあったら、もうお義父さんといい関係ではいられなくなるし、お義父さんだって孫とはいえ人の子が自分のせいで亡くなったりしたら嫌でしょ?と最悪のケースを想像させて話すのはどうでしょうか🤔
人様のお義父さんに失礼ですが、想像力が足りないのだと思います。
それか、不貞腐れているか、、、

ゆっちゃん
うちも泣いて嫌がる時期ありましたが、泣いてでも力ずくでも乗せました!
乗せずに車運転したことはありません💦うちは機嫌よく乗ってくれればよしなのでお菓子で機嫌よく乗ってくれるならあげちゃいます😊だらだらいくつもあげたりはしませんが、、、
この間追突されてしまいましたが、普段からジュニアシートに乗る習慣つけておいて本当によかったと思っています😭事故に遭いジュニアシートを買い換えるのにしふぉんけーきさんと同じエールべべのジュニアシートにしましたが、子どもたち上機嫌で乗ってくれます👍✨うちは最近はジュニアシート全く嫌がらないので、このジュニアシートでmママさんのお子さんがぐずらなくなるかは分からないのですが、設置も簡単だしうちはこれにしてよかったです💕
-
ゆっちゃん
ちなみにお義父さん連れて行かないと無理ですかね?協力してくれるならまだしも、そんな感じなら私ならおんぶ紐持って車まで1人おんぶ、もう1人は抱っこで1人で迎え行きます😊(歩ければ手をつないでも)
- 6月27日
🧸✩
そうですよね( ; _ ; )私が妹の方、義父がよくぐずる姉の方、分担してチャイルドシートに乗せているので私が姉の時は無理やりにでも乗せますが義父は少しでもグズるとあーもーいいやーってなります
そうですよね1度でも前で抱っこする事を許したから今になってきてるんだと思います
義父もそれが癖?みたいになってるんだと思います
できないです意地でも着いてきますほってくと「なんで先に行ったんだ」と怒ってきます、、
もう無理矢理しかないんですかね😭😭
ママリ🔰
例え乗車時間が1分でも事故が起きるときは起きるんです。
可哀想ですが死ぬよりいいですよ💡
頑張ってください。
🧸✩
事故したらチャイルドシートに載せずに抱っこしていた義父より結局運転していた私が悪いって事にもなりますしね😖
頑張ります!ありがとうございます