
コメント

ママリ
年長の長女は保育園早退してスイミング通ってます☺️今はコロナでおやすみしてますが、通って2年になります✨
通いはじめの頃はお昼寝してるところを起こして連れていってました😅(今はもうお昼寝しないので😳)
ママリ
年長の長女は保育園早退してスイミング通ってます☺️今はコロナでおやすみしてますが、通って2年になります✨
通いはじめの頃はお昼寝してるところを起こして連れていってました😅(今はもうお昼寝しないので😳)
「お昼寝」に関する質問
寝る時間なのにテンション上がって寝れない娘とそんな娘と遊ぶ旦那。 興奮しすぎると夜泣きするよ、あとでみんな辛くなるよって散々言ったのに結局1時間近くいつもより遅く寝てその後夜泣きが始まった… そしたら、明日仕…
3歳ワンオペ自宅保育! 手がかからなくて毎日ママも楽しそう!って言われるけど、スーパーわんぱくボーイで一日中外いるし、もちろん疲れるし、大変なこともあるよ! それでも楽しいって思えるのは多分他の人の何倍も0.1…
ディズニーに子供を3人連れて行ったことのある方、ぜひ教えてください🙇ベビーカーについて悩んでいます💦 来年5月中旬ごろに九州からディズニーへ行こうと思っています!子供はそれぞれ3歳10〜11ヶ月、1歳5〜6ヶ月、5〜6…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めろん
ありがとうございます。
早退して、周りに迷惑かけるようなことは無いですか?園で、同じように早退してるこって多いですか?習い事してる人は早退は普通なんですかね?
質問ばかりですみません。
ママリ
同じ時間に早退してる子は他にはいないです💦
保育園が、短時間保育だと16時半までなのですが、そのくらいの時間に習い事の日だけ早お迎えで帰る子はいます🤔
ただその時間はパートで働いてる方や育休中の方もお迎えなので早退という感じではないですね🤔
基本的に保育園通ってる子は土日に習い事入れてる感じなのでうちの園では早退は『普通』ではないと思います💦
ですが、その時間がスイミングスクールが一番すいてるので我が家は連れてってます💦
私自身在宅のパートで午前中には仕事も終わって暇なので😅
一応先生には事前に相談して了承を得た上なので、週一だしいいかな?と思ってます🤔
めろん
私はシフト制の、平日休み、土曜休みとバラバラです。
平日曜日で休みを希望する方が休みやすいので、先生に相談しようと思います。
たしかに、うちも短時間は16時がお迎えの時間になってます。
ママリ
そうですね☺️うちは『娘ちゃんがやりたいことならぜひ通わせてあげてください』と協力的で助かりました✨ぜひ相談してみてください✨