
子供部屋にエアコンを取り付ける際、1階まで配管を降ろす必要があり、追加で5万円ほどかかるのか疑問です。2階にエアコンを設置した経験がある方はいらっしゃいますか。
エアコンを子供部屋に取り付けることになったんですが、二階でしかもうちの家はストンとした家なので、屋根もベランダもなく、1階まで配管をおろして室外機をおかないといけないんですが、それが追加で5万円ぐらいかかりそうなんですが、そんなにかかるものなのでしょうか?エアコンをもっと安いのを買っておけばよかったと後悔です😭みなさんは2階にエアコンつけられたかたおられますか?やはり家を建てるときに一気に各部屋のエアコンを取り付けられてますか?
- くまもんママ(5歳4ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント

ぷり
配管4メートルまでは標準の工事ですが、一階室外機だと追加の配管料が発生するってことですよね?
微妙に高い気もしますが、、、
うちは2階に一台3階に2台、全て室外機は1階ですが、合計10万とかでした。

むぅ
うちも屋根やベランダがない家です😊
新築時にエアコンつけて、1階まで配管を下ろすのに確かに追加料金はあったけど5万もしなかったはずです💦
性格な金額を覚えていなくてすみません😢
うちもまだ2階の使っていない将来の子供部屋にはエアコンつけていないです!
-
くまもんママ
そうなんですね。配管のカバーはつけられましたか?うちはエアコン取り付けの真下に物干し竿の屋根があって、それをよけておろさないといけないみたいで、配管が結構長くなるみたいで😵💦
- 6月25日

💋
そんなにかかったかな?
化粧カバーとか付けました?
子供部屋を使う事は後5.6年は無いかなと思ってるので😊💦5.6年落ちのエアコンより、もう少し新しめのエアコン付けてあげるつもりなのでまだ付けてません😊🌸
-
くまもんママ
そうなんですね。うちもやっと子供部屋を使う時が来て、最新のエアコンを張り切って買ったら取り付け費用に5万円以上かかるとはびっくりで😵💦こんなにかかるものなのでしょうか😵化粧カバーをつけるからでしょうか?
- 6月25日
くまもんママ
3台分で、10万円だったんですね。化粧カバーはつけられましたか?
ぷり
全部ついてますね。