
コメント

退会ユーザー
4週から軽くでてました😅

はじめてのママリ🔰
私は7週目から出産までありました💦
1人目は全くなし!だったのでこればかりはどうかなぁ…と。
でも確かに妊娠報告怖いですよね💦私も報告して対処しててもマタハラで結局ずっと休みました😢
-
ママ
全くなしってこともあるんですね。個人差ですよね。
もしなにかあればやめる覚悟も必要ですよね。暖かい職場であることを願っておきます。。- 6月26日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ぐらいからです💦
-
ママ
2ヶ月💦
妊娠がわかるころですかね??- 6月26日

退会ユーザー
人それぞれかと思いますが
早い人だと5.6週目とかから出る方もいらっしゃるみたいです!
私は今10週目ですが8週目あたりから悪阻が始まり絶賛悪阻中です😶
-
ママ
8週くらいから始まる人も多いと聞きますが4.5週も多いですよね💦
- 6月26日

しずく
5週の頭からモヤモヤとした吐き気が始まりましたが、まだ我慢しつつ外回りの営業の仕事ができるくらいでした!
だんだん悪化し、7週に入った頃には座っているのもしんどくなり、吐き始め寝たきりになりました…
-
ママ
寝たきりにはなれないので、なんとか悪くならないように願うばかりです💦
- 6月26日

ママ
今、6週ですが出てます😂💦
-
ママ
耐えられるほどですか??
それとも寝たきりというほどですから??- 6月26日
-
ママ
耐えられるほどです!
空腹状態になると胃がムカムカして気持ち悪くて、最近あっさりしたものしか食べなくなりました😭- 6月26日
ママ
4週は生理予定日付近ですか??
私も少し気分悪さがあって、これが軽いつわりなのか困惑中です…
退会ユーザー
行為をした1週間後には吐き気がありました!初めはまだ早いよなぁと半信半疑でしたが、やはり妊娠していてやっぱりかぁとゆう感じでした!
メモしていたので間違いないです。
ママ
え?そうなんですか!!
着床時期からですかね??
素晴らしいです!!
私も次のためにメモしておきます😃