※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナッチ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを受け付けず、母乳が出にくい状況で、おしっこも少ないです。脱水の心配があります。無理に飲ませても疲れてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

母乳の分泌がよくなく赤ちゃんがおしっこを3時間していません。
ミルクを受け付けません。
脱水は大丈夫でしょうか?
今日は特に出ていません。
無理に飲ませましたが疲れて寝てしまいます
どーしたらいいでしょうか?

コメント

匿名希望

三時間だったら心配だけど、まだ様子見で大丈夫ですよーおむつ変える直前におしっこしたのかもです。完母でやってるんですか?ママさんも水分補給など忘れないでくださいね♪

  • カナッチ

    カナッチ

    ありがとぉございます!
    水分補給かなり頑張ります

    • 6月24日
*茉莉花*

最近暑くなったから脱水
心配ですよね(´・ω・`)

糖水も飲みませんか?
うちもミルクを飲まなくて
母乳と糖水を飲ませてました。

  • カナッチ

    カナッチ

    糖水もミルクも全く飲まなくて困っています

    • 6月24日
テンちゃん

うちの子もそれぐらいの月齢の時、夜中寝てたいる時は4、5時間しなかった事も多々ありました(^_^;)心配ですよね。。母乳が足りてないと思いミルクを慌ててあげていた時も何回か。。
でも時間が経てば今度は一気に大量に出てました。助産師さんに相談すると、おしっこを貯めれるようになってきたのかもと。
それでもこの時期はすごく心配ですよね。。
口が渇いてなかったり口の中にしっかり唾液があると脱水の疑いはないので見てみてください!

  • カナッチ

    カナッチ

    ありがとぉございます!
    これからの時期脱水が心配なので気にしてみます

    • 6月24日
ごまちゃん01

わたしも同じ様なことが最近ありました!
おしっこが出てない、でもおっぱいもなかなか吸ってくれずに寝てしまう…心配しながら、日曜だったため病院にも行けず1日様子を見ることにしましたが、翌日にはいつも通りおしっこがでましたよ!
飲みムラだったのかな?寝たい日だったのかな?と思ってます。
お母さんもゆっくり寝てね、ってことなのかも知れないですから、ゆったり構えて大丈夫かと思います。

  • カナッチ

    カナッチ

    ありがとぉございます!

    • 6月24日
オカピ

お熱はどうですか?
オムツのおしっこの匂い、色はいかがでしょう?
おしっこが濃くなって臭かったり尿の色が赤茶色になってなければひとまず今は大丈夫ですよ(^^)
麦茶とか白湯とか味を変えると珍しくて飲んでくれるかもしれないですよ!後は哺乳瓶の乳首が合わないとか、スプーン、コップで試してもいいかもしれないですね

日中もおしっこが少ないようなら30分に1回オムツの重さを測って見てください、一日に6回以上おしっこが出ていればまずは安心です。月齢が小さいと心配ですよね💦今は特に湿気と低気圧で本調子じゃないお子さんが多いですよー(^^)