a
うちも生後8ヶ月で
2週間慣らし保育をしたあと、
今週から仕事復帰しましたが、
お昼寝は基本30分、長くて50分とかです😅
毎日14時にお迎えにいけるなら、
固定で大丈夫だと思いますが、
これから長くなっていくようであれば
少しずつ延ばした方が慣れるのも早いかな?と思います。
泣いて泣いてだったのが、
ようやく慣れてきたのか
ご機嫌に遊ぶ時間も増えてきて、
先生からは、
もう少し保育園を警戒しなくなったら、
長く寝ると思いますよ〜
と言われました!
a
うちも生後8ヶ月で
2週間慣らし保育をしたあと、
今週から仕事復帰しましたが、
お昼寝は基本30分、長くて50分とかです😅
毎日14時にお迎えにいけるなら、
固定で大丈夫だと思いますが、
これから長くなっていくようであれば
少しずつ延ばした方が慣れるのも早いかな?と思います。
泣いて泣いてだったのが、
ようやく慣れてきたのか
ご機嫌に遊ぶ時間も増えてきて、
先生からは、
もう少し保育園を警戒しなくなったら、
長く寝ると思いますよ〜
と言われました!
「先生」に関する質問
小学生の息子のことで相談です。息子がクラスの子に黒板消しを口に入れられたそうです。言い合いになって突然口に入れてきたらしく、今日相手の保護者と学校の先生たちとお話してきました。相手は日頃から暴力なども多く…
保育園で、九時半ぐらい登園をしていたのですが先月ぐらいから早く行きたいと言い出したので九時前には着いていました。先生も、その方が色々スムーズに行くから助かると。 ただ寒くなり起きなくなりました💦また通常の九…
質問です!昨日からお昼寝の後37.4度あるんです!と 先生から2日連続で言われ朝測っても寝る前に測っても 36.8の平熱なんですが保育園おやすみしたほうが いいですか? クラスでインフルがでてて 先週インフルでもコロナ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント