1歳8ヶ月の息子が保育園でお友達を噛む問題が起きています。突然噛むことがあり、他の子にけがをさせてしまうことが心配。対処法を相談したいとのこと。
今晩は。もうすぐ1歳8ヶ月になる息子がいます。週3日保育園に通っているのですが、先週から三回連続でお友達を噛んだと報告をいただいてしまいました。普段はニコニコ機嫌もよく、先生のお手伝いを率先してやっているようなことを聞いていたので、話を聞いてびっくりしてしまったのですが、どうやら何の前触れもなく突然お友達のところに行ってガブッとやってしまうようなのです。喧嘩をしているわけでもなく、突然なのでなかなか先生も未然に防ぐのが難しいと。昨日はまだ11ヶ月の赤ちゃんの腕に跡が残るほど強くかんだそうなのです。
まだ言葉がなにも話せないのでイライラしているのかもしれないとの話だったのですが、他の子たちにけがをさせてしまうのがとても申し訳なく、何か対象法がないかなと思い、書かせていただきました。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
- sugimama(10歳)
コメント
rainbow0817
根拠よく噛むことはいけない!と伝えることや何で噛むのかをゆっくりと聞いてあげるのもいいと思います。
ひーた
ありました〜(^^;;
うちの年中になる娘が、一時的でしたが、ちょうどその頃に(/ _ ; )
10カ月から保育園行ってましたが、1歳〜2歳になるじきはどうしても多いみたいですよ。
急に噛むのではなく、やっぱりおもちゃとかが原因みたいです。
言葉が発達してないので、お友だちの手が自分の遊んでいるものに伸びてくるの、がぶっ…という感じみたいです。
先生はじーっと観察してるわけではないですし、その年頃は言葉で言い争いしてるわけでもないから、急に噛んだと言われるみたいで(^^;;
でも、家ではしないんですよね〜。
だって、大好きなママといるんですからo(^▽^)o
ただ、練習として、自宅でお子さまが遊んでるものに、黙ってこちらが手を伸ばしてみてはいかがでしょう?
大好きなママだから、噛むことはしなくても何かリアクションありませんか?
じーっとこっちを見るとか、嫌がるとか…
そこで『貸して』『どうぞ』の練習が出来たら、保育園でもお友だちとの付き合いが上手になりますよ(^-^)/
そんな娘も、言葉が上手になると一切噛まなくなりましたし、今は他の子に噛まれることも度々あり泣くこともあるみたいですが、保育園毎日楽しんで行ってます*\(^o^)/*
-
sugimama
家での噛まれる状況づくりですね。やってみます。そういう対処法も効果ありそうですね!皆さん言葉ができるようになればって仰っていただくんですが、大変なことになる前に止めさせたくてちょっと焦ってたんです。色んなアプローチで頑張ってみようと思います。お嬢さんのお話もありがとうございました!
- 6月23日
こむぎっこ
いますよね、噛む子!
うちの子は噛まれる方で、何回か、噛まれました報告されました。
まずはどういういきさつで噛んでしまったか、ですよね!基本は、まだまだ親や保育士が未然に防ぐ、が1番かなと思いますが、経緯が分からないと対処しようがないですよね。
もしかしたら本人は、スキンシップのつもりかもしれないし!
ぬいぐるみなど使って、お友達に話しかけたいときは、ねぇねぇ、ってトントンするんだよって教えてあげるとか!
言葉で理解するのはまだ難しいですが、少しずつ、噛むと痛いんだよ、って表情で教えてあげたり。
-
sugimama
ぬいぐるみを使っての話しかけ、いいですね!考えもつきませんでした!スキンシップのつもりなのかなー?私が最近仕事で遅い日が続いたからごめんねってすごく凹んでたんですけど、必ずしもフラストレーションが原因でないと思えれば気がすごく楽になります。ありがとうございました!
- 6月23日
優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ
そのくらいの子は噛むみたいですね。
成長段階では通る道ではあるので成長のいっかんではありますが、根気よくダメって事を教えてあげるといいと思います❗
-
sugimama
根気よく、ですね。がんばります!ありがとうございます!
- 6月23日
sugimama
早くにお返事いただいてありがとうございます!
それが家では噛まないんです、、、1歳になる前は気に入らないことがあると噛まれてましたが、その都度叱っていたら徐々に減っていき、気がついたら無くなっていたのですが、今回は前触れもなく急に、しかも保育園に居るときだけ噛むので、困っています。また、息子は大人の言っていることは理解できるのですが、彼から意味のある単語をはっすることができないので、早く喋れるように訓練をしないといけないのかなとも思っています。