※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

草津市でのスイミングスクールについての情報をお願いします。

滋賀県の草津市付近でスイミングスクールを通いたいと思ってます
3歳の女の子なのですが
○グンゼスポーツクラブ
○ラック
○イトマン
で悩んでいます。
通われている方やそこを決めた決め手など
何でも良いのでなにか情報下さい、、、

コメント

cafe

初めまして。
すみません回答になってませんが、
体験やキャンペーンなどがやってるときもあるので、お問い合わせしてみるといいと思います😊
体験して子供の様子や施設などみて私は決めました♪

sun

わたしが小学校からラックに通ってました。
グンゼはわからないですが
イトマンはスパルタ
ラックは緩くって感じでした!一応イトマンも体験行きました。
段持ってて水泳部でしたが大会で優勝するようなこはみんなイトマンでしたよ!ただ本当にスパルタなので途中で泣いちゃってやめるたこも何人も知ってますそれでも続けられる子は入賞とかできるレベルになると思います。

RK

私はイトマン行ってました!スパルタです!お陰で小学校2年生で特級までいけて、それから選手クラスでしたが、今じゃ考えられない指導で笑 めちゃくちゃえらかったです。まぁあの時があるから大抵の事は乗り切れましたが笑

deleted user

ラックに3歳の子を通わせてます😊まだ泳ぐというよりは水遊びしながら水に慣れていくって感じです😊
小さいクラスの先生は、おばあちゃんのような先生ですが、ハキハキしていてメリハリがあり、子供達は大好きです‼️

緩くですが、3歳くらいだとなかなか試験も受からないこともあります😭

今、新規の子がたくさん入ってきていて、体験もいっぱいだと思うので、もしかしたら希望曜日や希望時間に入れないかもです。。

ひまわり

イトマンは場所にもよると思いますが、安心して預けられる気がします。真ん中のクラスから、トイレ誘導もしてくれたり、お遊びではなくて、ちゃんとマナーも教えてもらえるので、うちはイトマンで良かったなーと思います!