※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが固形物を食べない悩みです。食べるようになるコツや経験談を知りたい。

(はじめてなのでママリのやり方違っていたらすみません)

1歳半の子どもの食事づくりに悩んでいます
ごはんとパン以外、未だにトロトロに煮たみじん切り野菜と納豆と和風ダシの味付けしか食べてくれず毎日同じようなメニューばかりになってしまいます

自分で食べたがるので手づかみレシピにあるようなものをつくっても固形物が嫌なのか吐き出されます

どうしたら固形物を色々食べてくれるようになるか
たとえば卵焼き、トマト、野菜スティック、ハンバーグなど
食べなかったけど食べるようになったよっていう経験談があれば知りたいです

コメント

ちゅた

うちの子はフルーツ食べるようになってから固形物結構バクバクいけるようになりました😄
りんごをスティック状にカットしたり、少し食感のあるもので練習はどうでしょう?

フルーツだと甘いのでパクパク食べましたよ😁
それからは野菜スティックなどにマヨネーズ少量たけたら食べたりです😄

  • ママリ

    ママリ


    はじめての返信、嬉しいですありがとうございます。
    フルーツは甘いやわらかいものしか受け付けずですが、食感のあるフルーツで練習、野菜にマヨネーズやってみます!

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    りんごを1cm角のスティックにしたら食べるようになりました!(今まで薄切りだとふた口くらいでした)
    切り方をかえるだけで違うんですね。
    野菜マヨネーズはまだ食べてくれませんが、ひとまずりんごが嬉しかったのでご報告させていただきました。

    • 6月30日
  • ちゅた

    ちゅた

    よかったです😆💓
    このまま色々食べてくれますように🤗

    • 7月1日
なな

ハンバーグはご飯に刻んだり、野菜スティックはやめてお味噌汁にして味噌で味付けにしたり、
トマトは酢と砂糖で味付けたり、トマトがなかなかだめなときはトマトジュースで味のついたナポリタンやおかずだと食べてくれています!
トマトはご飯に混ぜたり、オムライスなど混ぜちゃうと食べてくれます😂

  • ママリ

    ママリ


    トマトに酢砂糖を入れたらおいしそうなのでやってみます。トマトジュース、ナポリタン、トライしたことないです。色々参考になりますありがとうございます。

    • 6月25日
ちびにゃん

むしろごはんがちゃんと食べられるんですね😃💡娘さんエライ‼️✨
ごはん食べられる子でしたら、ハンバーグも卵焼きもスティックおにぎりに混ぜて手づかみ食べはいかがでしょうか☺️❔
耳を切り取ったやわらかめの食パンに色々巻き巻きしても良いかもです😊🍴

  • ママリ

    ママリ

    おにぎりの具のかたまりに気づくとすぐ吐き出されてしまいしばらく諦めていました
    食パンは何か挟むと食べてくれません
    ハンバーグ卵焼きなどごはんに小さく入れて徐々に大きめにしてみます!ありがとうございます。

    • 6月25日
えみしゃん

トロトロが好きな場合は、まだ固形物に行ける準備が娘さん的にできてないかもしれませんね。
急に食べる様になったり、食べてたのに一切食べなくなったり…子供の色は難しい💦

食べてくれるものがあるならそればかりになってしまっても問題ないと思いますが、栄養面とか、色々食べて欲しいのが親心ですよね😭

お子さんの一口大に丸めたお弁当サイズのミートボールの様なハンバーグとか、卵焼きも薄焼きを巻いてカットしてピックを刺したりとかいかがですか?
ちょっと手間はかかるけどまとめて作れるので冷凍しておいて、その日の気分で回答して出したりしてました。
お子さまランチみたいに盛り付けたりすると効果的面でした😍
あとは恐怖に慄きながらも、手掴みでパスタやらせる日もありました。
かなり汚れるけど、思い出になる写真は撮れるし、面白がって食べてくれた気がします🍝

うちの上の子も食にはほんとに苦労しました💦
でも今はもう良いからっていうくらい食べます😩

  • ママリ

    ママリ


    お子様ランチみたいにするとどれかひとつ1番好きな物しか食べてくれないので、仕方なく1品食べたら次を出す、全部ダメな時は時につくり直すというやり方になっていて(それもいけないのか、、)時間もかかり面倒です。。

    これまでの離乳食の進め方が悪かったのだろうと反省しています

    アドバイス実践してみます!
    プレートセットを喜んでもらえるのが理想です。

    お子さん食べてくれるようになったんですね!がんばります、ありがとうございます!

    • 6月25日
  • えみしゃん

    えみしゃん

    基本は食べたいものだけ食べて、他はいらなーいってなってましたよ💦

    小児科の先生にあんまり食べないならこれで終わりですって下げちゃってもいいよと言われました💡
    出された物を食べないとご飯はないよってことですね😩

    極論、お腹が空いたらちゃんと食べます‼️
    食べないからとあれこれ変えて出すと、好きなものだけ食べればいいんだという認識になってしまうからとも言われました。

    最初は気が引けたけど、何日かして…
    うん、お腹空いてれば食べるねと、納得しました😀

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    やっぱり変えて出すのも良くないのですね

    栄養をとってほしく結果食べるものを出し
    余計好きな物しか食べなくなるようにしちゃっていた気がします

    経験談ありがたいです!

    • 6月25日
  • えみしゃん

    えみしゃん

    離乳食ほんとに苦労した思い出しかなかったので…、でも過ぎて仕舞えばいい思い出です😃
    イヤイヤ期にも差し掛かってくる時期なので大変だと思いますが、こんつめ過ぎず、適度に手を抜いて⭐️が基本ですよ😃
    こっちの心が折れちゃうので💦

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    おかげさまで食べないなら食べなくてもいっかと思えるようになりました。
    すでにイヤイヤ言って手を焼いていますが、適度に手を抜けばいいんだ、過ぎてしまえばいい思い出になると思うと気が楽になりました!

    • 6月25日
にんじん69

1人目がなかなか固形物食べてくれませんでした💦
ご飯もいつまでもトロトロおかゆみたいなご飯でした。
普通のごはんだと一口でおしまい😂
オカズやお菓子は固形物も食べてたと思います。

1人目だったのであーでも無いこーでも無いと考えて、離乳食の本と睨めっこしながら試行錯誤してました。

5歳になろうとしている今は、保育園で出される給食をなんでも食べてます。(野菜が苦手って言うのはありますが…)

もし、あの頃の自分に声かけるなら「何が食べてるなら大丈夫だよ〜!絶対そのうち食べる日が来るから!!何食べたかより、口の周りベタベタにして食べてる姿を目に焼き付けときなよ〜!!」って
言いたいです。

試行錯誤するのがダメだとは全く思いませんが、その子その子でそれぞれペースがあるのも確かだと思います。2人目はおかゆ期間ほとんど無しで普通のごはん食べ始めましたし😂
ママリさんのお子さんは、ご飯やパンが食べれるなら、他もそのうち絶対食べれるようになります😆

きっと大丈夫です!
のんびりやっていきましょう!

  • ママリ

    ママリ


    離乳食の本と睨めっこ!
    1人目なのでまさに今その状態です!
    本を見てあれもこれもダメだったなーと思い結局つくれるメニューがなく、同じ月齢で食べられる物が食べられないと焦っていました。

    あの頃の自分に声をかけるならという言葉、今の私の心にじーんと響きました。ベタベタぐちゃぐちゃにイライラして怒ったりしてしまいましたが、今までより温かい気持ちで子どもに向き合えそうです。
    ありがとうございます。

    • 6月25日