※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

仕事中はばぁばに子供を預けられず、夜も私以外NG。精神的に疲れ、限界。自分を責めるけど逃げられず。批判はご遠慮ください。

日中は仕事場でばぁばにべったり。
家族経営での仕事してて事務所に連れて行ってます。
オムツ替えるのも、ご飯食べるのも、お茶を飲むのも、手を洗うのも、全て私の手を振り払って押しのけて。

夜になれば私じゃないとダメ。

私はただそれを受け入れてあげれば良いだけなんですけど、分かっているんですけど、、
もうなんか疲れました。

ばぁばがいいなら、預けられるなら預けたらいい
こっちに来た時にニコニコしてあげればそれでいい
そう自分に言い聞かせても
色々なストレスで限界が来て
今にっこり笑いかけてやることも出来ません

旦那はこんな私を見てきっと、「そろそろ機嫌なおしてやれよ」って思うことでしょうけど

ここのところ精神的に不安定すぎて自分でも引くくらいイライラしてしまいます


もうどうしていいかわからない
無になりたい

こんな態度とったらダメなのは分かっているのに
子どもを産んだ自分の責任なのに
逃げられないことも分かってるのに

批判はご遠慮ください

コメント

ママリ

うちも実家に帰ると全く同じ感じですよー!
寝る時は生まれてから今まで一度も他の人と寝たことないです!パパすら拒否です!笑

もうまあ楽だしいいや〜て感じです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そう思える時もあるんですけどね…仕事が絡んでるから余計に申し訳なく思っちゃうのかなって、一晩経って自己分析してます😑

    • 6月25日
モモ犬

パパ要らない〜ママ大好き、と息子が言い、寝室から夫を追い出したことで、昨夜夫が拗ねて大変でした😅
パパ要らない発言の前に、パパは明日会社?明後日は?といった会話がありました。
子供の本能で、子供なりに、どの人に守ってもらおうか?誰が自分を守ってくれるのか?考えているのとはないかと思います。
昼間はばぁばと過ごすからばぁば、夜はママと過ごすからママ、って生活リズムを理解しているんだと思います。
私も子供が1歳の頃から仕事復帰したので、週に1回子供のお迎えをお願いし、義実家に夕飯食べにいったり、週末は家族3人で夕飯ご馳走になりに行ってたので、息子もばぁばが大好きです。
休む時間もらえて助かっていますし、環境違って困ることはあっても、やっぱり義母には感謝してます!
妊娠中はお腹の中で子供を育てるという大きな仕事をしている訳ですし、出来るだけ人の手を借りていいと思います。
何となく罪悪感があるのでしょうか?
昔の人はたくさんの大人で子供を育てていたのだし、可愛がってもらえるなら任せてしまって良いのでは。
的外れな内容をコメントしてしまっているかもしれません💦すみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    拗ねた態度、側から見たら面倒だと思うのですが(うちもパパが拗ねたら面倒)いざ自分のこととなると抑えられなくなります😵
    きっと申し訳なさや情けなさをも感じてしまって八つ当たりに近いような感情を娘にぶつけてしまってるんだろうなと思います。
    助けられる環境にあるだけでとても恵まれてるのになぁって思います😣

    • 6月25日