![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年の4月から保育所を考えている女性が、保活について知りたい。保育所入所の基準やポイントについてどこで確認できるか、夫の夜勤や自身の職業がポイントに影響するか気になっている。
保育所について
今年は無理なので、来年の4月(1歳4ヶ月)から保育所を考えてます。
うちの地域はそんなに厳しくないと思っていたらそんなこともなく、近場に入れなかったり待機児童10名いたりと思ったよりシビアでした、
今日市内の保育所が掲載されている冊子を取りに行って 保活 ということについて考えてたのですが、
ママリを見てて保育所入所が有利になる点数?指数?というのを初めて知りました。
私の住んでる市のホームページや、もらった冊子を見てみてもそういったことは書いてなく、
ただ入所基準を確認審査すると書いてあるだけです。
どこでその基準を知ることが出来るのでしょうか?
近場に2つ保育所があり、どちらかにはいるだろうと思ってたのですが、
ちなみに夫(夜勤勤務あり)私(育休明け、看護師、夜勤は多分しない)だと点数?は高くなってくるのでしょうか?
- ぴょん(5歳2ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
点数表はHPに載っていませんか?
もし載っていなければ公表していない地域なんだと思います💦
私の住んでいる地域も2年前くらいにやっとHPで公表しました😂
市役所に聞いてみるといいかもしれません😄
ちなみに夜勤の有無は私の地域では、特に関係ありません。
ぴょん
のってなさそうです、のってない地域があるならそれかもしれません(´・ω・`)
思いつく事柄を書いてみましたが夜勤は関係ないんですね、ありがとうございました(*´▽`*)
ぴょん
電話してみました、点数というのは存在しているようですが、公表はせず評価する方しかわからない、公にしないようです
ありがとうございました!