
赤ちゃんのアトピー性皮膚炎について、母乳を介して移る可能性があることから、母乳を与えている間は改善しづらいかもしれません。治療法や経験談を教えてください。
赤ちゃんのアトピー性皮膚炎について
4ヶ月になる娘がアトピーと診断されました。
今は漢方とステロイド剤と保湿剤を貰い
治療していますがなかなかよくなりません。
というのも私もアトピー(ほぼ症状はでない)で
アトピーは母乳を介して?移ると聞きました。
母乳を与えてるうちは良くならないのでしょうか?
子供が赤ちゃんの頃アトピーだったけど
治ったよ!って方いますか?
親もアトピーで完母だったけど
母乳あげなくなったら良くなったよ!
って方いますか?
またはどんな治療法で良くなったか
教えて下さい!
- はじめてのママリン(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母乳を介して移るのは聞いたことないです...😶😶
うちの子もアトピーです。旦那がアトピーなので先生からは遺伝性だから仕方ないよと言われました。
小児アトピーはしっかりステロイド治療をすれば治る子が多いです。
うちの子も全身に出てましたが、今は指と足しか出ません。
お腹背中脚はツルツルです🙆♀️
とにかくステロイドを怖がらず先生の指示のもとしっかり使う。治ったと思っても皮膚の奥の層は治ってないのでしばらく使い続ける。
その後先生と相談してワセリンに切り替え、塗っても治らない部分のみステロイドを強くして箇所塗りする、、というふうに減らしていきました。

はじめてのママリ🔰
同じく、母乳を介して...は知らなかったですし、医師からも言われませんでした🤔
私自身、今もアトピーです。アレルギー性鼻炎あり、花粉症有り、軽度食物アレルギー有りとフルコースな感じです😅
完母でしたが、娘は肌が強く、乳児湿疹も出来ず育ちました。
体質(肌質)、体調、季節によるのかなあ...と思います💦
-
はじめてのママリン
そうですよね、私も初めて聞いて💦
アトピーの人はアレルギー体質ですよね(;_;)
遺伝しないこともあるんですね!!
やっぱり環境ありますかね?
娘も里帰りから帰ってきて
急にアトピーになったので💦- 6月24日

りほ
うちは2人ともアトピーです!
皮膚科に行って痒そうにしてると伝えたら「誰か家族にアトピー持ってる人いる?」と聞かれ私自身と旦那家族にアトピー持ちがいることを伝えると遺伝だと言われました!
薬を塗ってもなかなか良くならないです😢
子どもの爪は薄くて痛いので掻くと大人以上に肌にダメージいってるとおもいます😢
薬を信じて諦めず塗ってますが、、笑笑
-
はじめてのママリン
そうなんですねΣ(-∀-;)
お互いよくなると信じて
根気強く薬塗り続けましょう!- 6月24日
はじめてのママリン
やはり遺伝ですよね💦
ステロイド治療をしっかりやれば
治るときいて安心しました🥺
娘と頑張ります💪!
ありがとうございます!