

なな
母はいつでも、悪役です!😢 私の娘も一歳前はそうでしたが、今はままっこになってくれましたよ!
子供はいつぱぱっこままっこになるかわからないので、ぱぱっこになったからといってずっとそうではないので、考え込むと精神的に辛いですよ😢
どーせままっこなるし今のうちにぱぱは可愛がっておかないとね〜😁って感じのほうが
自分自身も楽ですよ🌸

退会ユーザー
うちもパパがいるとパパパパですよ💓私と2人の時は私に甘えん坊だけどパパがいると、何でもパパにして欲しいみたいです😂
なのでラッキーと思って旦那が家にいる時は旦那に任せて私はのんびりしてます(笑)
ままさんも妊娠中で大変ですし、パパが良いならパパにお任せしてゆっくり体休めちゃえば良いと思いますよ💕
ママが嫌いとかではなくてパパは普段あまり遊べないからいる時は存分に甘えたいんじゃないですかね😊

コウノドリきてほしい
ママのことが嫌いなんてあり得ないと思います☺️
うちの娘もパパっ子です😊
うちも私のほうが怒ります。旦那は娘にあまあまです😂
旦那が泊まりの出張で、娘が夜中に起きたときにパパの姿が見えないからと大泣きしたこともあります😂そりゃもぉ泣き止まなくて大変でした😂
お出かけのときは必ずパパに抱っこしてもらい、寝るときも私居なくてもパパいれば全然平気だし、私が怒れば仕事でいないパパを呼び、パパのところに行くっ!!とよく言い張ってました😂旦那がいればおいでといっても絶対私のところじゃなくてパパのところに行きます!!笑っ
パパっ子ってほんと楽ですよ✨よく聞くママじゃなきゃダメって時期が一歳以降なかったので☺️
お風呂も2人で入ってくれるし、私がまだやりたいことあるなってときは2人で寝てくれますし、買い物とかも2人でお留守番しててくれるし✨
そんな娘も今は年長さん。相変わらずパパは好きですが、昔のようにパパパパ言わなくなりました😂
困った時やなにかお願いしたいとき、話を聞いてほしいとき、ぜーんぶ私を呼びます😂
娘なんてパパを煙たがる時期絶対来ますよね😂
今だけですよ✨
嫌いなんて絶対ないので安心してください✨
コメント