
一ヶ月健診について質問です。出産した病院と別の病院で受ける場合の費用や経験を知りたいです。里帰り先が違うため、紹介文が必要かもしれません。出産した病院と異なる病院での一ヶ月健診の費用や経験を教えてください。
一ヶ月健診について質問お願いします!
先日、里帰りで出産しました(^^)
一ヶ月健診を出産した病院ではない病院で受けたかたいますか?
出産の一ヶ月後にはもう里帰り先にはいないので、出産した病院ではなく、妊婦健診を受けていた病院で一ヶ月健診を受けようと思っています。
それを出産した病院に伝えたのですが、
「紹介文を書いたら受けられるが、
出産までの経過がこっちなので、
ここで受けるより高い額で請求されるかもしれないよ〜」と言われました。
実際、出産した病院とちがう所で一ヶ月健診を受けた方いくらくらいでしたか?
病院によって違うと思いますが参考にさせてください(^^;;
出産した病院で健診受けた方もいくらだったか教えていただけると嬉しいです!
一人目のとき忘れたので。。
たなみに出産は総合病院、
一ヶ月健診予定の病院は個人病院です。
- ykny♥(8歳, 14歳)
コメント

めぐ
こんばんわ^ ^
私がそんな感じで里帰りしたけど
産んで1週間で戻ったので
元々通ってた病院で1ヶ月検診受けました♪
子供の分と自分の分の紹介状を
書いてもらって出産の時の書類?等が入った
封筒を持って行けば
受けれましたよ^ ^
金額は子供のが2000円くらいだったと思いますが、、
自分の分が5千円くらいじゃなかったかな?
と記憶してます。
それぞれで違うかも
しれませんが参考までに!笑
でも出産したとこの病院
言い方ひどいですね。笑
思わず笑っちゃいました。笑
ykny♥
こんばんはー(^^)
コメントありがとうございます♡
金額教えていただいてありがとうございます♪
そんなもんですよねぇ(^^;;
出産した病院の看護師さんが話し方がおねえみたいな感じなのでw
陣痛きて病院行ったら、
あんた陣痛きたら早いって言ったじゃなーい!
とかって言われてw
参考にさせていただきますー♡