※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子が水いぼで広がってきて困っています。皮膚科で漢方薬を飲んでいますが、効果がないようです。皮膚科でどのような薬をもらったか、治った経験のある方のアドバイスが欲しいです。皮膚科を変えるべきか考え中です。

2歳の子なのですが
水いぼが出来ていて
皮膚科に行くと直接的な薬がなく
漢方で直そうと言われ
飲んでいるのですが
だんだん広がってきて可哀想です、、

みなさんおんなじ経験してる方
皮膚科でどのような薬もらいましたか?

治ったお子さんいますか??

もし何かあれば教えて欲しいです(^^)

皮膚科を変えた方がいいのか検討しています😥😥

コメント

たゆか

うちは、麻酔して専用のピンセット?みたいなのでとってもらいました。
薬は処方されていません。
かなり広がって、治るのかなぁ?と心配でしたが、急に良くなりました。
アトピーなので、もっとかかるかも?と覚悟していたのですが、今はまったくありません。
4歳になったばかりですが、なぜ良くなったのかはわかりません(^^;;
治るまでは半年ぐらいかかりました。
その間、水いぼをとりに何度か皮膚科に行きました。
何もしないという病院も多いみたいですが…うちはとってもらって良かったかなぁと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺❤️
    かなり広がってきたので
    皮膚科を変えてみたいとおもいます😭😭😭

    • 6月25日
まめこ

上の子が4歳、2番目が2歳の時に水イボがすごく酷かった時期がありました。
うちの地域はとらないところも多く、気づいた時にはかなりひろがっており、違う皮膚科に行っても、もう取れない段階にありました😂
2番目の子は腹と背中を中心にざっと100以上はありました。
赤くなってかなり炎症が酷かったので、炎症を抑える薬を塗って、保湿を継続して、水イボができてから一年弱、酷くなってからは2ヶ月程で2人とも自然治癒しました!
水イボの抗体ができるまで半年から一年半かかるようなので、その間ちょこちょこ取るか、治り待ちするかのどちらかになると思います。
やはり漢方のヨクイニン、木酢液なんかが効くようですよ。うちもネットで買ったものですが、木酢液塗って1ヶ月で劇的に増えなくなって治癒しました。(たまたま治る時期だったのが、木酢液が効いたのかは分かりません。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤️❤️
    漢方は飲んでるので木酢液早速買いました‼️
    いい情報ありがとうございます🙏🏻❤️❤️

    • 6月25日