
コメント

ハレナツ💜
親友の子供はお互い叱ります!
が、投げるからあげないとかは言わないですね🤔
投げたらだめよ〜の繰り返しになるかなと。(笑)
普通か普通じゃないかと言ったら難しいですが、お友達はお子さんいないんですかね?
接し方がずれてるかなって思うくらいです😔

Ⓜ︎Ⓜ︎
他人の子どもを叱ったことはないですが、注意はします。
甥っ子達には叱りますが🤔
ですが内容を聞くとご友人のその言動には少しびっくりです。
-
むぅ
ですよね😂
私もちょっとびっくりしました😅- 6月24日

はじめてのママリ
親友の子なら危ないよーとか軽くは言ったりしますがそんな言い方しないです」💦
姪っ子はめっちゃ怒りますが😅
-
むぅ
そうですよね😂私だったら、投げないよと言い、隠したり渡さないことはしないです😅
ん?と思っちゃって笑- 6月24日

あやんき
近所の子とみんな歳が近くよく遊んだりしてますが、そのような悩みはよくあります!
人によってはあまり子供を叱らない親もいるのでそーゆー子はあまり叱れません。
言っても「投げちゃダメだよー」や「とっちゃダメだよー」ぐらい。
ただ自分の娘がおなじことをやったらちゃんと叱ります!
同じようになってほしくないので(๑•﹏•)
-
むぅ
確かに親にもよりますよね!
難しいですね💧- 6月24日

にいこ☺︎
怒り方ですよね🤔
友人の子供を叱ることはありますけど、叱り方がおかしいですよね
自分の子なのでそのようなことされたら投げちゃだめでしょー投げないようにねと言いながらおもちゃ貸してと友人に言いますね。
-
むぅ
他にもおもちゃ持ってたのもあり、娘は泣くことなかったのでおもちゃ貸してとは言わなかったんですが、言ってもよかったんでしょうか?
- 6月24日
-
にいこ☺︎
自分の友人と会うときって、話したりするので子供は退屈だと思うので何かしらおもちゃは渡したいなと思うので言ってもいいと思いますよ😊
下の方も仰っていますが、もし何回も投げるようでしたらさすがに迷惑なので取り上げるかなと思います☺︎- 6月24日
-
むぅ
ありがとうございました!
- 6月24日

ぴー
叱りはしませんが、優しく注意くらいはすると思います。
文面からはそんなに強く叱ってる感じはしないので、そこまで異常な感じはしません💦
あと、、気になったのは、その場面でみきさんはどうされてたんですか?みきさんからお子さんに対して何か言ったり行動を制止させたりしなかったんですか?
おもちゃを投げるって、うちの子もそうですけど、めっちゃ繰り返しませんか?
お店の床に落としてしまうのなら、衛生的にも気になるので、渡さないようにするしかないのかなあとも思ってしまいます💦
-
むぅ
投げたらだめよ、危ないよと言ったくらいですね。
繰り返しますね💦月齢的にも投げるのが楽しかったりするのかなって、繰り返し投げちゃうのは普通なのかなって思ってるので仕方ないかなーって思ってます。
確かに床に落とすのは汚いですが、私には汚いから渡さないって選択肢はなかったです💦- 6月24日
-
ぴー
もちろん繰り返し投げるのが楽しい時期ですし、それ自体は普通のことだと私も思います😊
おうちの中では、仕方ないからなーで良いと思いますが、お店だと迷惑をかけてしまうこともありますし、まだ言葉でダメと言って素直にやめてくれる月齢ではないので、投げるおもちゃを隠して、違うことに気をそらせるっていうのは、結構良い方法のひとつだと思いますよ✨- 6月24日
-
むぅ
自分がやるならわかりますが、友人からそのようにされたのは初めてでびっくりしました💦
私は人の子にはそこまでできないので😓
ありがとうございました!- 6月24日

ぴぴ
私はちゃんと叱ってくれる子は有難いなと思います😂
ダメな事はダメだと教えてくれる人の方が好きです。
言葉喋れなくても投げちゃいけない事は教えなきゃいけないと思うので…
怒鳴ったりされたらえ?って思いますけどその言い方なら普通かなと。
その人との関係にもよりますよね!
-
むぅ
そうなんですね!
確かに喋れなくてもしつけは大事だと思いますが、隠されたり、渡さないってことを友人にされたのは初めてだったのでびっくりしちゃいました💦- 6月24日

退会ユーザー
ダメなことなら注意します!
駐車場で走ろうとした、お店の中で大声を出したなど👏
ランチする場所なのだまた投げたり他の人に当てたりする可能があるかなと思っての発言なのかな?投げるからあげないは何度も何度もする場合は言いますが一度なら違う言い方にしますね、、、
-
むぅ
駐車場は危なすぎますね💦怖いのでまだ歩かせたことないです💦
どうなんでしょう?わからないです😅
私も叱るときありますが、人の子のおもちゃを隠したりはしたことなかったので少しびっくりしちゃいました。- 6月24日
むぅ
友人は独身で子どもいないですが、子どもはすきみたいです。
そうですよね。
私も、その程度かなって思うんですが、あげない!と隠したちょっとびっくりして💦