![逢ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共感してくれる方がいたら嬉しいです🌼先日、旦那が1人でちょっと買い物…
共感してくれる方がいたら嬉しいです🌼
先日、旦那が1人でちょっと買い物でもしてきな!と数時間娘を預かってくれました。
産後初の1人外出、病院以外の外出でした💕
産後1ヶ月は母子ともにずっと家の中で過ごし、慣れない育児の中、娘のことだけを考えていたのでメンタルがボロボロ…育児ノイローゼになりかけてました。
そんな中、旦那がくれた1人の時間😌
ウキウキ気分で何気なく車を走らせ向かった先はベビー用品店😂
娘にこれ着させたい、これで遊ばせたい、オムツ買っといた方がいいかな?おしり拭きはまだあったっけ?
…せっかく娘のことも考えず自由な時間をくれたのにやっぱりどうしても娘のことばかり考えてしまう😅
その次に向かったのが本屋さん。
またまた0ヶ月から読む本のコーナーへ(笑)
自分でもバカだなぁと思ったけど、やっぱり離れていても母親やってました😆
家にいると息が詰まりそうなときもあるし、自由が欲しいなぁ、と思うときもあるけど離れてみるとやっぱり娘のことが頭から離れられなくて💦
そんなこと考えてたら早く会いたくなって、娘のものだけ買ってすぐに帰りました(笑)
旦那には笑われましたけどね😅
ふと離れてみて、娘のことがどれほど愛おしいのか、娘の幸せが自分の幸せになってることを改めて感じることができました🎵
そう思わせてくれた旦那と娘にありがとう🌷
- 逢ちゃんママ(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わかりますー!!
疲れて一人になりたいと思っても、いざ時間ができると寂しくて。
離れて一人の時間を楽しむのかと思いきや子どものことばっかり考えてしまいます今でも!!🤗
未だに用事でどうしてもな場合以外は自分の時間はいりません☺️
イヤイヤ期に突入しましたが、それでも変わらず傍にいたいです❤️
幸せですよね!
毎日慣れない育児でクタクタですが、こんなに愛おしい存在に出会えたこと、これから先もずっと傍にいられることが本当に幸せです。
そんな我が子に出会わせてくれた旦那にも感謝ですよね☺️
ぽーちゃんさんも忙しい毎日だとは思いますが、ぼちぼちやっていきましょうね✨
逢ちゃんママ
長文読んでくださりありがとうございます🌼
ほんとに子どもなんて親が思うようにはいかなくて、はぁ…と思うときもあるけどやっぱり嫌いにはなれないし、むしろ大好きすぎて困っちゃいますね(笑)
前までは自分の服や美容にお金を掛けていましたが、今は私が980円のTシャツで、娘がそれより高い服着たりしてますからね😂
それでも、それが幸せだと思えるんだからすごいですよね🌷
旦那がいなきゃ娘には会えなかったし、旦那にはほんと感謝です😊🎵
ままりさんもイヤイヤ期は大変だと思いますが、きっと誰よりも一番近くにいてあげれると思いますので、幸せ噛み締めながら成長を見守っていきましょう🌸
私も娘にとって安心できる居場所を作ってあげれるように頑張ります🙋