
コメント

はじめてのママリ🔰
買えますけど、やめた方がいいです。
万が一離婚したら大変!

⭐︎ほし
旦那さんがローン組めなかったので、私が組みました!
2年後、旦那さんのお金関係で離婚しました💦
離婚と同時に、私の職場の経営悪化のため、お給料が下がりました。私だけではローンが払える余裕がなかったので、とりあえずいつか戻ることを考えて、売りに出さずに賃貸に出しました。
賃貸に出していますが、ローン返して 利益ほぼないのに、今の旦那さんの扶養に入ることができません。女性がローンを組むことは 弊害も多いと思いました。
-
匿名ちゃん
回答ありがとうございます😊
そうなんですね😖
やっぱり先の事を考えるとなにが
起こるか分からないからリスク
高いですよね( ̄・ω・ ̄)、、- 6月24日
-
⭐︎ほし
もし、何かあっても、ローンが残らないように売ることができれば 問題ないと思います!
- 6月24日
-
匿名ちゃん
出来ますかね🥺
でも私は高額な家が欲しいって訳でもなく、1200万代からの安い家買いたいなーて、☹️
これからの事も考えるとアパート家賃払うより家買った方が月々安いし☹️固定資産税とかもでてくるけど、子供の為にも少しは広いとこに住みたいなーて気持ちもあります🥺- 6月24日
-
⭐︎ほし
老後の事も考えると 持ち家が良いと思います。家賃の前払いと考えた方が良いでしょうね。
ご主人がお金に対して、信用なる存在なのかを見極めて購入は考えたほうがよいかもしれません。
ご主人かもしくは 自分の両親の家を相続できる可能性はありませんか?
その場合は 今は賃貸でもどうにかなる可能性はあります。- 6月24日

はじめてのママリ🔰
私の名義で買いました😄万が一の事があっても自分の給料から払える額のローンです。育休中なので控除が受けられないのが勿体ないです💦
-
匿名ちゃん
回答ありがとうございます😊
とりあえずよーく考えます!- 6月24日
匿名ちゃん
回答ありがとうございます😊
1番はそこですよね←😎笑
やっぱそうだよなー😫😫
はじめてのママリ🔰
はい、1番はそこですね💦
指輪自分で買いました。
離婚しました😅
原因あるからブラックリストってことは、好きな時には気づけなかったですね。
今はお医者さんと御付き合いしてます😎
やめましょ。ほんとに怖いです。