
キッチンのシンクについて悩んでいます。パナソニックのラクシーナで、白の人造大理石のシンクとワークトップ、または白のワークトップとステンレスのシンクを検討中です。人造大理石のシンクの汚れについての意見を求めています。どちらを選ぶべきでしょうか。
キッチンのシンクをどうするかで、悩みまくってます。。
いいね👍でご意見ください。
今検討してるいるのは、
パナソニックのラクシーナで、
①ワークトップもシンクも白の人造大理石!
ちなみにシンクは、らくスルーシンクという有機ガラス素材です。
②ワークトップは白の人大、シンクはステンレス!
です。。。
皆さんならどちらを選ばれますか?
シンクが人造大理石で汚れが落ちなかった方がいらっしゃればどんな様子かコメント頂きたいです。。
- ママリ(妊娠32週目, 4歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)

ママリ
①ワークトップもシンクも白の人造大理石!
ちなみにシンクは、らくスルーシンクという有機ガラス素材です。

ママリ
②ワークトップは白の人大、シンクはステンレス!

わんわん
シンクが人工大理石だと最初の見た目は素敵ですが、やはり色が付きやすいので時と共に汚くなります😭
それが嫌で人工大理石が標準でしたがステンレスに変更しました!

ままりん
うちはラクシーナのワークトップもシンクも人大です(^_^)v
汚れが気になるかな?と思ったけどズボラな私が使用しても(笑)全然大丈夫だし汚れも拭けばとれます!
5年経ちますが綺麗でかわいくてお気に入りです(^-^)
コメント