
コメント

るな
大阪市内です😃
午前中なら比較的空いてるとことかないですか?
スーパーも、イオン系(マックスバリュー)によく行ってますが妊婦や高齢者優先の時間によく行ってます!
人は少ないです。
もう朝でも結構暑いので、散歩も暑いですよね😵
支援センターも予約制のとこもあるみたいです。
るな
大阪市内です😃
午前中なら比較的空いてるとことかないですか?
スーパーも、イオン系(マックスバリュー)によく行ってますが妊婦や高齢者優先の時間によく行ってます!
人は少ないです。
もう朝でも結構暑いので、散歩も暑いですよね😵
支援センターも予約制のとこもあるみたいです。
「支援センター」に関する質問
子供同士同い年で、同じ支援センターのサークル一緒。 いい人、だけど合わない。楽しくないかも。なんかいつも深い話になったり、聞いて欲しいんだと思う。 すごくお金持ち。
家から一歩も出ない日がある育児中のママっていますか? 不妊治療からの専業主婦で現在、育児中です。 夫は24時間勤務の仕事をしていて丸一日いない日もありますが、休みは多い方なので休日は一緒にお出かけすることが多…
一瞬だけ高熱が出たんですが、原因はなんでしょうか💦同じ方いますか? 1歳の子です 午前は特に変わりなく、支援センターで遊ぶ。 お昼寝の後(15時)体を触ったら熱く、38.6℃。 17時にぐったりしており、もう一度測って4…
お出かけ人気の質問ランキング
みんみん
支援センター予約制もあるんですね!妊娠中でも行かれていますか??😣💦
最近学校がはじまり、公園も午前中すいているので狙っていきます🥺
前までは混みすぎて無理でしたが、、
るな
うちは、保育園が始まったので行ってはないです🥺
ですが、保育園行ってなかったら確実に行ってますね😅💦
私は妊娠後期に入ってから子宮頸管短くなって自宅安静になってしまったので、みんみんさんも、出来るだけ無理しないようにしてくださいね🥺💦
みんみん
自宅安静💦はい気をつけます😭一人目のときは慎重でしたが、今は外歩きまくってサッカーしたりしています😦💦
保育園にいかせてないので、、子供とのコミュニケーションを阻止してるのが心が痛くなってきて😭
るな
サッカー😱💦
はちょっと辞めた方が・・・
私も安定期でいけるわ!と思っていろいろしてたのが、後期で痛い目にあったので、ほどほどにしといた方がいいです😭
家でもコミニュケーションできる方法はたくさんありますよ!保育園でも、暑くなると外のお散歩もあまりしなくなりますし💦
支援センター行った方がまだ
ましかなと思います🥺
公園の遊具は、あまり消毒とかしてないけど、支援センターなら、毎回消毒してますしね👍🏻コロナ関係なく。
みんみん
やっぱりやめたほうがいいですよね、💦滑り台も一緒にすべったりして、だいぶ動いている気がします😰
暑いし1時間外にいるだけでヘトヘトです😱
休みの日はどうされていますか??私は人気の少ない広場ぐらいしかいけてないです😰