※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が育児中に携帯を手放さず、イライラしています。注意すると不機嫌になり、嫌いになりかけています。どうすれば携帯をいじらなくなるでしょうか。

旦那にイライラします。

いつでも携帯片手に育児。ご飯の時でも携帯いじりながら。
隙あらば携帯。なんなの??

言えば、○○(私)だって携帯いじるじゃん。
と不機嫌になります。

そんな旦那に心底がっかりして嫌いになりかけてます。
どうしたらいじらなくなりますか。

コメント

deleted user

それ、めっちゃわかります!
ゲームしてるんですよ
携帯投げたくなりますよ

ぴょん

わかります。
うちは野球中継とネットニュース、2ちゃんねるなどです。
大人のくせに自己抑制できなくて情けないしムカつきます。
毎日旦那見るとイライラして歯をくいしばっていて奥歯がすり減りました。笑
この前は2歳の娘に「ごはんなんだからケータイ見ないでごはん食べて!」と注意されていました。

deleted user

わかります。
うちもゲームや2ちゃんなどです。息子が泣いてるときに人狼ゲームやってるから待ってと言われてスマホ窓から投げたら半年くらいはいじらなくなりましたよ。
でも1年後には以前のようにいじってました笑
ほんっっっとにイライラしますよね!