※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆助
子育て・グッズ

子供の感受性に悩むママさんがいます。息子の行動に戸惑い、信頼関係が薄いと指摘され、自信を失っています。四年間の苦労が無駄だったのか、母親としての自信を失っています。

子供が感受性強くて、子供の気持ちがわからない、接し方がわからない、そんなママさんいますか?

この前発達障がいの検査へいきました。
病院ではじめてあう先生にギャんギャん泣いて、最後まで落ち着きませんでした。

息子は赤ちゃんのときから、癇癪やパニックおこしたとき、だっこしてあげようとすると更に泣く、一歳半くらいになってきたら、近づこうとすると私を「イヤ!」と泣きながら離す、だっこするとのけ反っておりようとする、そんな子でした。その時にはだっこじゃなくて、近くで見守ってあげて。と言われてそうしてきました。なんどもなんども地域の保険しの方と話をしてきました。

でも、検査のときにその様子をみた先生から「普通は母親のところへいくのに行かない。親子の信頼関係が薄い」と言われました。私のこの必死にやってきた四年間なんだったんだろう、、ずっとほぼワンオペで、旦那は無関心か、ちょっとやっただけで上から目線になる、頼れる実家もなく、ずっと分からないながら、一緒に泣きながらでも、何度も投げ出したくなっても、私なりに必死に必死に、やってきました。

私のこの四年間なんだったんだろう、さらに息子との接し方がわからなくなりました。私なんかが母親になっちゃいけなかったんだ、と毎晩泣きたくなります。

コメント

k.s.m🍀

上の子が自閉症です。
たまに急に話かけても無視したりして自分の気持ちが言えなくて泣き叫んでる時は子供の気持ちが分かりませんし接し方分かりません💦

発達検査の時そんなこと言われたんですね。先生、酷いですね。
でも、豆助さんは十分頑張ってると思います!文章見てて頑張ってるの伝わってきますよ!
頑張ってるのにそんなこと言われた
辛いですよね😔

  • 豆助

    豆助

    ありがとうございます😊優しいお言葉頂けただけでも、とても嬉しいです。また頑張れます。

    うちの息子も、呼び掛けても反応しないときあったり、気持ちいえなくて泣いてます。大変ですよね…

    病院でのことですごく落ち込んでたんですが、気持ち分かってもらえて、救われました。ありがとうございます。

    • 6月23日
  • k.s.m🍀

    k.s.m🍀

    大変ですよね。でも、療育に行くようになって大分変わりましたよ!

    私も転勤族の為ほぼワンオペで実家も頼れずなのですごく気持ちが分かりました。

    病院で言われたことって気になりますし毎日見て頑張ってる人に言う言葉ではないと思います。

    • 6月23日
  • 豆助

    豆助

    ありがとうございます😭すごく悲しかったので…
    療育やっぱり良いんですね。うちも通わせたいです。

    そこの病院での診断は息子がずっと泣いてたので「しっかり、検査できてないから分からない」で…せっかく予約して、長いこと待って行ったのに…

    みさんの長男くんは幼稚園か保育園は通わせてましたか??

    • 6月23日
  • k.s.m🍀

    k.s.m🍀

    違うところに行ってみるのはどうですか?

    うちの子は5歳の長女です😅幼稚園に行っていて年長です!

    • 6月23日
  • 豆助

    豆助

    ごめんなさい❗失礼しました😵💦長女ちゃんですね!👧幼稚園通われてるんですね😃

    うちの息子は去年から四年保育で入園したんですけど、今月幼稚園再開してから体調不良続きで、転園させなきゃならないかもです。

    明日また別の病院、電話して予約してみます!

    • 6月23日
  • k.s.m🍀

    k.s.m🍀

    転園しなきゃなんですか?
    環境が変わってしまうのも心配ですね。

    違う病院の先生はいい方だといいですね🍀

    • 6月23日
  • 豆助

    豆助

    息子が幼稚園がこわい、って言ってて、なにがこわいのかも分からなくて、幼稚園と後日相談になってます。保育園の方が合ってるのか、どうしたら良いのか分からなくて、いろいろ悩んでて😥

    ありがとうございます😊また予約入れて行ってきます😃

    お忙しいところ、たくさんお返事くださって、本当にありがとうございました!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

気持ちめちゃ分かります。
私は市の保健センターのナーサーリーでブチ切れました。
そしたら、「お母さんの怒り方はちょっとおかしい」と言われて「あなた方は私の何を知ってるの?たかが一時間ここを利用して私の育児の全てを知ってる気がするの?市の保健センターなのにあなたが子供を追い詰める様にずーと同じ事を言って泣き出したら私にはいって渡す。少し子供と外に出て落ち着かせようとしたら出られませんとドアから出さない。え?監禁?市役所怖っ」と言ってやりました。
正直、私もずーとずーとずーと「発達」がつきまわってて私自身が子供を見てないんじゃないか?育て方間違えてるんじゃないか?なんでここまで発達発達と言われてるのにずーと様子見なの?療育は?とか思ってました
年長になり心理士、教育大教授、私、こども園の担任と小学校に向けての話し合いがありました。
大学教授が「この子は家では困ることはないと思う。学校では見守りはいる」と言われて泣きました。
家では本当に困る事ないから。
その時にアンバランスな面があるんだ!と自分で納得できました。
親子関係薄いって簡単に言えることじゃないですよ。
大切なわが子に対しては親は敏感。
その一言でずーとずーとずーと悩むし心を痛める。
でも、分かってくれる人はいると思います。
あまり気にしないで下さいね

  • 豆助

    豆助

    コメントありがとうございます😭
    ほんと、自分の育て方が問題あるんじゃないか、なんでここまでいつも言われてるのに様子見なんだ、療育通わせたいのに、って気持ちばかりです。

    保健センターとかって事務的な感じなので、冷たく感じることありますよね。私も今回息子が赤ちゃんのときからお世話になってた保健師さんが4月から変わって、明らかにめんどくさそうな対応の保健師さんになってから、市の保健師さんへの相談できなくなりました。

    ほんと自分の子供のことになると些細なことでも敏感になるんですよね、優しいお言葉ありがとうございます😭自分の親にも相談すると、いつもすごく責められるのは私で、じゃあもうどうしたらいいんだって、すごく辛かったので、気持ち分かってくれるママさんいてくれて嬉しかったです。

    • 6月24日