
小児科の混雑が減っている理由について相談したいです。県内では感染者が出ていない地域で、予約も取りやすくなっています。
皆さん、かかりつけの小児科は最近空いていますか??
昨日から娘が熱を出し、昨日久しぶりに小児科を受診しました。
2月の予防接種以来です。
かかりつけの小児科はネットで当日予約が可能なのですが、
いつも予約開始すぐに予約しても、2~30人待ちは当たり前でした。
でも今日は5人…
予約通り小児科へ行くと、いつも患者さんで溢れかえっている待合室がガラガラでした💦
コロナの影響だとは思いますが、
こんなに減っているなんて知らずビックリでした😵
皆さん、少しの事では受診しないということでしょうか💦
ちなみにその小児科では予防接種はもともと専用の時間をとっておりますし、特にコロナについての案内も見当たりませんでした。
県内では1ヶ月以上感染者の出ていない地域です!!
- hotaru(6歳, 26歳)
コメント

ままり
持病があり、緊急事態宣言中も内科・耳鼻科・小児科・眼科・脳外行きましたが、どこもかなり空いてましたよ!
最近はむしろ少し混んできたかな〜?くらいな感じです。

そらん
都内ですが、うちのかかりつけの小児科もかなり空いています。
同じく当日ネット予約可能、予防接種は専用の時間があり、前までは朝イチに行かないと待つことが多かったです。受付番号が朝から午後まで通し番号なのですが、最近は午後イチに行っても5番だったり…午前中4人しか来なかったの⁉️って感じです。
うちは、風邪引かせるとすぐ悪化するので、ちょっとのことでもすぐ受診してます💦
-
hotaru
コメントありがとうございます!!
すごいですね😵💦
行く方としては助かりますが…
こんなに空いてて、
皆さんどうしてるんだろうと疑問です💦- 6月23日
hotaru
コメントありがとうございます!!
むしろ混んできたくらいなんですね💦
ビックリです😵