※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

36週のお腹の張りについて心配です。赤ちゃんに影響はないでしょうか?

36週くらいのお腹の張りって皆さんどんな感じでしたか?😣最近頻繁にお腹が張ります💦赤ちゃん苦しくないか心配ですが大丈夫でしょうか😭

コメント

ママリ

私も、もともと全然張らなかったんですけど、36週あたりから張るようになりました!お産の準備らしいですけど、あまりに回数が多いなら病院に相談しても良いかもですね?🤔
私は「よく張るようになりました」と助産師さんに報告したら、「順調ですね〜☺️」って言われました🌼

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます❣️
    36週にもなったら張る方が順調なんですかね☺️そう聞いて少し安心しました。ありがとうございます💕

    • 6月23日
おもち

37w3dです、余っ程体を酷使しないと張りません:(´◉ᾥ◉`):ウォーキング、床掃除、ヨガ…わざと張らせてます。

というのも、助産師さんに36週からはどんどんお腹を張らせてね!ずっと張ってるのではなく、断続的な張りであれば出産準備だと言われました☺️

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます❤️36週からはどんどんお腹張った方がいいんですね😳!!断続的な張りなので出産準備なんですかね☺️少し安心しました。ありがとうございます💕

    • 6月23日
しろくまʕ•ᴥ•ʔ

34週頃からよく張ってて薬もらってますが36週入ってからは少なくしていこうと言われました!
37週に入ればいつ産まれても大丈夫だし陣痛はもっと張るから体も慣らしてくださいって指示が出ました😅
張ってる時に無理に動くと赤ちゃんも苦しいみたいですが休みながらだったら大丈夫みたいですよ?

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます💕そうですよね、37週はもう生産期ですもんね。お腹張るのに慣れるように頑張ります!張ってる時は休もうと思います✨ありがとうございます❤️

    • 6月23日
ちょこ

10ヶ月入ると結構張りますよね💡
もういつ産まれてもおかしくない時期なので張っても気にしません😎
張るのが普通ですから🐤
赤ちゃん苦しいっていうかその張りが出産に繋がるのでもうすぐ会えるなあ〜って思いましょっ💕

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます💕張るのが普通なんですね!!そう聞いたら少し安心しました✨出産に繋がると思って楽しみに過ごそうと思います💓ありがとうございます❤️

    • 6月23日
kahomin

私は夜だけですが頻繁に張るようになりましたよ☺️
助産師さんに昨日の検診でどんどんお腹張らしていこう!って言われたのであまり気にしてません😊
もう少しで赤ちゃんに会えますね~💜

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます💕同じ週数ですね☺️この週数になったら張った方がいいんですね☺️そう聞いて安心しました。もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね〜❤️

    • 6月23日
  • kahomin

    kahomin

    同じ週数嬉しいです🥰
    いつ産まれてもいいように準備しとかないとですね😊
    楽しみですね!元気な赤ちゃんうみましょう~😍

    • 6月23日
  • ままり

    ままり

    そうですね、準備しとかないとですね😍
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💓💓

    • 6月23日