
コメント

ママリ
低金利ですし、預金を減らしたくなかったのでフルローンにしました!

しはるん
年齢や年収にもよるかと思います🤔
年齢が若い(30年、35年ローン組んでも余裕)場合に住宅ローンで借りると低い利率で借りられるので頭金に使わずいったん借りて貯めておき控除が終わるタイミングから繰上げ返済を検討できたり、他のことにあてられるという利点があるかと🙌
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます❗️
年齢が若いって何歳くらいまでなんですかね⁉️- 6月23日
-
しはるん
組んだローンが現役のうちに完済する予定の年齢です🙂
- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
現役だと60歳ですよね⁉️
- 6月23日

さーさん
頭金なければその分金利を払いますがいまは低金利なので、、、
銀行にきいてどれくらいの金利の違いを聞いた方がいいかなっと思います💓
あとはコロナで景気が悪くなったりした時、ローンが払えない時は家を取られてしまうのである程度の貯蓄があった方がいいのかな。っとわたしは思います⭐️
-
はじめてのママリ🔰
今金利が安いんですね🤔
今すぐマイホーム購入する予定はなくて😅
とりあえずマイホーム資金で1000万貯まるまでは購入しないと決めていて🤔
たしかに払えなくなったときのためにある程度ないと怖いですよね😭- 6月23日
-
さーさん
ある程度ないと払えません。じゃ、家取られてしまうので、、、
あとは家を建てた時にうちはベッドとか細々したやつ買いました😂
電気とかは天井に埋め込んでるやつだったので買ってないですが全ての部屋にエアコン、大きなテレビ、新しい家なので冷蔵庫や洗濯機買い直しました笑笑
なので、払わなくて500万はそういうのに使う。500万は家のことで何かあった時用。っとしたらいいかと思います☺️
もし使わなければ家の修繕費や老後の備えとかであっても困らないので⭐️- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
新しい家になったら家具、家電は新品にしたいですよね🤩
家の修繕費とかも必要になってきますよね🤔
お金はいくらあっても足りないですね😅- 6月23日

退会ユーザー
頭金いくらで最低金利まで優遇されるか聞いて物件価格の約1割程入れました!
-
はじめてのママリ🔰
そういうやり方の方が良さそうですね🤔
参考になります👏- 6月23日

👩🏼
わたしも今家を買おうとしていて、旦那などに金利などの関係のお話は任せてるんですけど、頭金50万は最低入れないと意味がないと言ってました❗️
-
はじめてのママリ🔰
50万は入れた方がいいんですね🤔
- 6月23日
はじめてのママリ🔰
金利が変わってくるんですね🤔
ママリ
90年代は3%超えでしたが、今は1%を下回っていますからね💦
団信、三大疾病等をプラスすると金利が高くなりますが…
3年(長期優良住宅ならば5年)は固定資産税が半額、10年は住宅ローン控除がありますが、今のところ我が家は繰上げ返済をするつもりはないです。
固定資産税は家に対しての評価なので変わらないと思います。