
旦那の行動が理解できないです。私からすると、子供や家族から逃げたい…
旦那の行動が理解できないです。
私からすると、子供や家族から逃げたいようにしか思えないです。
ただでさえ毎日仕事で子供との時間が少ないのに、自分の趣味や友達や同僚との急な食事、ゲームや動画鑑賞に時間を使いすぎだと思います。
趣味にはお金もだいぶ注ぎ込んでます。
1人の時間が欲しいんだろうなと毎週末子供と2人で実家に帰ったり、長時間買い物などに出かけたりしますが、帰ってきてとか子供と遊びたいなどの連絡は一切ありません。
本当に子供の事大事に思ってるのかなと思うばかりです。
私は子供が出来てからというもの、趣味もなくなり、物欲も子供のものばかりです。
子供が保育園の間と寝た後の唯一の1人の時間も家事や食材の買い出しなどで潰れて一息つく暇もありません。
旦那の行動を見てると、人生考え直した方がいいんじゃないかと思います。
そんなに1人がいいなら独身に戻れば?って感じです。
妊娠中、子供のイヤイヤ期も重なりいつにも増して頭にきます。
イライラが止まらない。
- みぃ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
同じです!もっとひどいかも!😂笑
うちは永遠ゲームしてますよ、あとYouTube。
1人の時間欲しいって散々言われますが、わたしは十分に与えてると思っています。土日はお昼まで寝てるし、起きても子どもの前でもスマホ握りしめてるし、夜中なんて一度も起きたことないし、毎日夜中までゲームして、夫婦の時間もないし。
それなのに趣味に口出しするなとか言われますよ(笑)
そんなにしたいなら一人暮らしすればいいのにって本人にも言ってます😂

みぃ
無言で出て行くというのも、単に私がもう旦那と喋りたくないからです笑
旦那に内緒で昼間寝てる間に黙って荷物持って子供と実家に泊まってやるっていうサプライズも何度かしましたけど、よっぽど1人の時間が優雅で楽しかったのか、連絡の1つもよこしませんでした😇
2人目の出産を機に半年〜1年程里帰りという名の別居しようと考えてます笑
もちろん旦那には何も言いません、実家にも来させません、子供にも会わせませんくらいの心意気です😂
もう何なら独身生活に飽きて何もかも捨ててでも子供と一緒に居たいって思ってもらえるまで別居してもいいと思うくらいです…
みぃ
一緒ですね笑
うちも次の日が休みの度に趣味の釣りのために子供が寝たら出てって朝帰ってきて子供が起きると同時に寝て、起きたらYouTubeで釣り動画やゲーム、寝かしつけと言いながら自分が誰よりも先に寝て起きないです。
1人の時間が欲しいとは言いませんが、態度で示されてるので、こちらも無言で出て行きます笑
何か言えばうるせえうぜえ黙れです。
別居を本気で考え始めました😇
はじめてのママリ
夜中いないんですね😭なんで自分ばっかり優先出来るんでしょうねー?💦本当に迷惑って毎日思ってます(笑)
無言で出ていくなんて優しすぎる!私なら意地でも家にいます🤣笑
黙れは言われたくないですね😥💦
別居したいですよねー💦なかなか出来ないのが現実です😭