
コメント

はじめてのママリ🔰
世帯年収は1000万位で、旦那が400万位、私が600万位です😀今は育休中なので旦那の収入のみです。私は復帰すれば600万より上がる予定です。

退会ユーザー
世帯年収780万円。
今は専業主婦なので夫のみの収入です。
-
こうママ
ありがとうございます!
貯金など出来ますか?- 6月22日
-
退会ユーザー
貯金は10万円の前後くらいです😅
- 6月22日
-
こうママ
10万も出来るですね!すごいですね!
私も見習わないとです💦- 6月22日

退会ユーザー
旦那のみの収入で850万くらいです!
マンションなので+2万くらい管理費で持ってかれてます😓
-
こうママ
ありがとうございます!
月13万ってことですか?
貯金など出来ますか?けっこうカツカツでしょうか?- 6月22日
-
退会ユーザー
そうですー😂笑
貯金は月5万くらいです!
あと何年かしたら働こうと思ってます🌀子供あと1人ほしいので。。- 6月23日
-
こうママ
貯金出来ているんですね!すごいです!
私も下が幼稚園に行ったら働こうと思ってます💦- 6月23日

あいり
ローンは7万円ですが、マンションなので管理費、修繕費、駐車場で11万円弱ぐらいです。
世帯年収は1300万円
700:600ぐらいです
-
こうママ
ありがとうございます!
マンションは管理費など他で色々かかりますね💦- 6月22日

みかん◡̈︎
月の支払い10万くらいです!
主人のみの収入で1500万ちょいくらいです。
-
こうママ
ありがとうございます。
ご主人、すごいですね!- 6月22日

モモ犬
月々11万、ボーナス払いなしです。
去年まで共働きだったので、世帯年収1200〜1300万だったので、貯金も順調に出来ていました。
今は専業主婦になって、夫の一馬力で年収850万になったので、まとまった貯金はボーナスくらいしか出来てません💦
都内23区在住だからかもしれませんが。。
子供も授かれたら2人欲しいので、来年子供が幼稚園に入ったら、仕事復帰する予定です。
-
こうママ
ありがとうございます!
都内は高いですよね💦
やはり教育費や老後の資金などのことを考えると共働きじゃないとキツイですね💦- 6月23日
こうママ
旦那さんのみの収入だと、けっこうカツカツになってしまいますか?貯金など出来ますか?
はじめてのママリ🔰
給付金はあるので10万位は貯金できています😀ボーナスも出るので手をつけずに貯金しています。
こうママ
10万の貯金、すごいですね!
旦那の年収だけだと、貯金出来なそうな気がしまして💦
頑張るしかないですね💦