
頭金なしで家を建てた方の諸経費について教えてください。
頭金なしで家を建てた方いらっしゃいますか?
その場合は諸経費などは、どれくらいかかるものなのでしょうか?
宜しければ教えてください☆
- leah0925(2歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

Ruimama☆☆
私は頭金なしで家🏠を建てました。諸費用は住宅メーカーへの契約金10万だけでした😊

しぃたす
頭金なしの35年フルローンで一昨年新築建てました( ¨̮ )
諸経費は大体65万弱ほど払いました。
保証料や予約金など含んでです。
恐らくそのハウスメーカーによって金額は違うと思いますよ( ˙˘˙ )
-
leah0925
コメントありがとうございます☆
なるほど!!そうなのですね☆
やはり、頭金はなくても100万円くらいは家のために準備したほうが良さそうですね!
ありがとうございます(^^)- 6月22日

ままり
私は150万ほどかかりました。
登記代、火災保険、団信、手付金などです。
賃貸ではかからなかったものは火災保険、団信、固定資産税です。
-
leah0925
コメントありがとうございます(^^)
やはり、ハウスメーカーさんや土地柄?などにもよるみたいですね!!
団信!?これも初めて聞きました(゜ロ゜;
それは建てるときにだけかかるものなのでしょうか?- 6月22日

ままり
団体信用保険で、住宅ローン借りるところによっては入らなくても大丈夫な場合もあります。
ローンを借りてる間は年払いで払い続けます。
ただ、ローン組んだ人が万が一死亡した場合など、残りのローンは支払わなくてもいい保険です。
leah0925
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!!
失礼かとは思いますが、どれくらい借入して月々のお支払はどれくらいですか?
Ruimama☆☆
借り入れ金は2700万で、月々の返済額は7万くらいです☺
leah0925
教えてくださってありがとうございます(^^)
大変参考になりました♪
質問ばかりで申し訳ありませんが、借家ではかからなかった思わぬ出費みたいなものとかってありましたか?
Ruimama☆☆
思わぬ出費は水道加入金、固定資産税(建物と土地) ですかね🍀
いくらか忘れてしまいましたが💦(^-^;
leah0925
なるほど!!水道加入費なるものがかかるんですね(゜ロ゜;
知りませんでした(TT)ありがとうございます☆
やっぱり、一戸建ては良いものですか?♪
Ruimama☆☆
はい、アパートとは違い、周りを気にしなくて良いですし、ローンはありますが、自分達の物ですからね🍀
今は快適に過ごしています☺
ハウスメーカーを決めるまでに一年かかりましたが、気に入ったハウスメーカーで建てられて良かったです(^-^)
leah0925
そうですよね!!やっぱり、違いますよね♪
そのハウスメーカーさんに決めた決め手ってなんでしたか?
質問ばかりで本当にすみませんが、宜しければ教えてください(;_;)
Ruimama☆☆
このハウスメーカーに決めた理由は、義理兄がそのハウスメーカーの材料関係の仕事をしており、家族割引が効いたことや、何よりも鉄骨で、鉄骨の太さに旦那が一目惚れしたこと、住宅保証が60年 っていう事が決め手でした☺
leah0925
鉄骨!!なるほど。そういったこともちゃんと着目したほうが良いですよね!!
住宅保証の年数も大事ですね!!
色々と見えてきました☆本当にありがとうございました☆とりあえず、貯金頑張ります。(笑)
Ruimama☆☆
はい、貯金頑張って下さい😊 素敵なお家🏠を建てられますように🐰❤
Ruimama☆☆
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます(*^^*)
leah0925
いえいえ!たくさんの質問に答えてくださりありがとうございました♪