
義母は!本当に!話を全部聞かない😂なぜ!そんなに!話を聞けない!?😂😂なんな…
義母は!本当に!話を全部聞かない😂
なぜ!そんなに!話を聞けない!?😂😂
なんなんでしょうね…確かに年配の方は総じて自分の事をしゃべりたがり、人の話は聞かないものですけど…義母は聞かなさすぎてもう笑ってしまいます😂
最近引っ越し、義実家と近居になってから気づいたのですが、義母は相づちの代わりに「うん、そうそう!」「うん、わかった!」って言うみたいなんです😅
なので初耳であるはずのことも「うん、そうそう!」
子どもを少し見てもらうために伝達事項を伝えようとすると、こちらが「これなんですけど」と言いかけただけで「そうそう!」または「うん、わかった!」と言います😅
まだ何も言ってなーい!!🤣🤣💦
目下の者にだけかと思っていたら、目上の方とか敬語でしゃべる相手にも「はい、そうですね!」と言ってました🤣💦
これ仕事だったらえらいことになりますよね😅
それが口癖なんだと分かってからは、そう言われても話を続けるようにしてましたが、結局ほぼ話は聞いてません😂
きのうも旦那と義父の父の日のお祝いとして「鰻とケーキ買って夕方にお邪魔しますね」と話してあったのに、先に鰻を持っていったら既に義母がケーキ買ってきてて危うく被るとこでした😂
こんなごく簡単なことも伝わらないのか😅
もしや認知症かと思いましたが…性格の問題だと旦那は言います(若い頃からそうだったと🤣💦)
おそらく働いてた経験が少ないので、妙な相づちの癖も、忘れっぽいとこも、きちんと指摘してくれる人がいないまま治せない年齢になってしまったんでしょうね…😓
これからも半分以上話が伝わってない前提でお付き合いしていこうと思います😂
- 阿寒湖(6歳)
コメント

退会ユーザー
わかります💦
聞かないですよね😂
先日息子を預かってもらいましたが
色々伝えたい事があるのにさっさと子供を車に乗せて、話してる途中なのに「はいはい!」「〇〇したらいいのね!」「あーそれは大丈夫!」と、かなりバタバタしながら息子を連れていきました(笑)
何をそんなに急ぐ必要があるのか😂
普段からせっかちなので慣れましたが…
そして自分の経験に自信があるのか、勝手に色々やってきて😅
伝えた事も半分くらいは伝わりません(笑)
実母はそんな事ないのに、どうして「義母」ってこうなんでしょうね(笑)

はじめてのママリ
うちの義母も会うとマシンガントークが止まらなくて話も半分くらいしか通じないです(笑)
頑張って会話を続けようと自分の話をしたり話を広げようとしても口を挟むスキもなく、お義母さんの話を相槌で聞いているのが一番の対応だと気が付きました🤣
嫁姑間の問題も無いみたいですし、このまま話が伝わってないまま現状維持で良い気がします!
-
阿寒湖
わー!一緒です!!
なんなんでしょうね、あのマシンガントーク😂
あと、連想ゲーム得意すぎますよね!
北海道物産展の話をしようとすれば、自分の北海道旅行の話にすり替えたり…😂
体温計の話しようとすれば、自分が子どもの看病で大変だった武勇伝を話し…😂
よくその単語だけでそこまで話が広がるなぁと感心します😅
もうそれが「一般的な義母」なんでしょうか🤣💦
グチグチ根暗に小言言われるよりご機嫌有頂天の方がマシな気はするので、これからもほどよい距離でお付き合いしていくしかないですね😅
お互いがんばりましょう💪✨- 6月22日

ままり
うちの義母もそんな感じで、こっちが喋ってても食い気味できます😅
同じく働いたことなく社会の常識とかマナーみたいなのも全く知らない感じです💦
-
阿寒湖
そうなんです!
すごい話を取られますよね😅
ほんと、世界が狭いというか…言い方は悪いですがまさに「井の中の蛙」という印象です💦
ご近所の方とはどうやって話をしてるのかなと思ったら、ご近所のおばちゃんとはお互いが自分の話してばかりで話がかみあってませんでした🤣💦
会話のキャッチボールはしてるんですが、野球ボール受け取ってサッカーボール投げ返すような感じで🤣
でも楽しそう!なぜ!?
おばちゃんたちのスルースキルすごい!!(笑)
自分たちはそうなりたくないですね😅
反面教師で、お互い穏やかなおばちゃんになれるようにがんばりましょう💪✨- 6月22日

ママリ
義母とは絶縁してますが、同じでした笑
こちらが話そうとしても話す隙を与えてくれず、話せたとしても全部話題泥棒され、エンドレススピーチ…。噛み合う会話した事ないです😂
同じく働かずにいた義母なので、自分の常識が他人の非常識だという事も分からない人です🤪
そういう人は適当にうんうん言って右から左に流すしかないですよね笑
-
阿寒湖
そうなんですね!
話も聞いてくれない上に非常識をおしつけてくる人なら絶縁して正解ですね😅
本当、話の内容を覚えて無いだけならまだしも、こちらに話させないというのが意味不明ですよね💦
そういう方って、自分に「コミュニケーション能力がある」「おしゃべり上手!」と思ってますが、逆ですよね…コミュニケーション取れてないしまともな人はドン引きです…😅
社会人なら普通に分かることなんですけれど、きっと難しいんでしょうね😓
そうですね!右から左へさらっと流すのが得策ですね😂
お互いのために何も期待しないようにします🤣- 6月22日
阿寒湖
ほんと、聞かないですよね😂
ちっちさんもお疲れさまです😅
そもそも「話を聞く気がない」んでしょうね💦
嫁に言われなくても分かってる!私は子どもを育て上げた!という自信でしょうけど話聞いて欲しいですよね😂
「娘」の話は聞き慣れてるけど、「嫁」の話は聞く気がないのがある意味「普通の義母」なのかもしれません🤣💦