
コメント

まみ
なしではないと思いますが、写真の時だけならネクタイと上着着てもらった方が…一生残るなら…と思います。
まみ
なしではないと思いますが、写真の時だけならネクタイと上着着てもらった方が…一生残るなら…と思います。
「家族・旦那」に関する質問
5歳、2歳、新生児がいます。 夫に、5歳、2歳のお世話を主にしてもらってる状況です。 お互い疲労が溜まってきて、夫も疲れてそうだったので、最近はほとんどの家事をわたしがしてます。 夫には最低限で良いように、寝不足…
子どもが産まれて親に連絡したのにおめでとうもお疲れ様も何もありません。 親としてありえないですよね? 数日後に返信あり、「今から面会に行っても良い?」とだけ来ました。 うちの両親は毒親で世間体を気にするので…
旦那の転勤について行って同居解消するか 迷ってます。 今は旦那の両親と同居していますが、田舎の為 学校の全校人数は50人程度、PTA役員は毎年、 地区の子供会は強制参加で人が居ないため小2なのに 子供会の会長を押し付…
家族・旦那人気の質問ランキング
ままり
義父がそのスタイルで来てしまい、みんなで撮る時はそれになってしまいました⤵💦
まみ
義父だけクールビズなのもあれか…
親子3人で撮る時は旦那さんに着てもらっては?😀
ままり
そのまま家族写真も流れでそのまま撮ってもらってしまいました。。んまぁ無しではないのですが😅⤵⤵
なんだかなぁといった感じですよね。
秋のお参りはさすがにネクタイと上着きるのでそうするしかないですね。