
実家が車で一時間弱の所に住んでいて、わたしは遠いと思ってしまいます…
実家が車で一時間弱の所に住んでいて、
わたしは遠いと思ってしまいます。。
車で20分くらいのところに住みたい。。
でも義実家絡みがあり、義実家の近くにマイホーム建築予定。。
今から白紙にして、賃貸でいいから実家に行きやすいところがいい、と思ってしまいます💦
県外に住んでいたこともあるので、それから比べたら実家までの距離は近い方だとは思います。
でも、いざ同じ県内に住むようになって、実家近くがいいと思ってしまいます💦
マイホーム、土地だけは広いので自由に家は建てられますが、今はそんな土地広くなくていいから、
賃貸でいいから、実家の近くに住みたいと考える日々。。
まわりが実家近くに住んでいる人が多いからか余計羨ましく思ってしまいます。。
義実家近くにマイホーム建てて、実家遠いけど頑張ってる方
マイホーム計画自体、旦那と喧嘩・義実家と疎遠・離婚覚悟で白紙にした方
マイホーム計画やめて、賃貸にした方
実家まで車で一時間弱なら、そんなに遠くないから頻繁に帰るという方
いろいろあるけど自分はこのようにして頑張って過ごしてる、または思いきってマイホームやめた、など、実体験・意見などお聞きしたいです。
文章の内容がまとまりなくバラバラですみません💦
- yr
コメント

ユウ
実家の距離は同じくらいで自家用車なし、義実家はもう少し離れた場所にマイホーム建ててます😅
仕事もあるし月1も帰ってませんが、まだ思い立ってすぐ帰ることができる距離なのであんまり気にしてないです😅
義実家近くじゃないからかもしれませんが💦
1歳くらいの時は流石に娘連れて電車で帰るのは大変でした💦
でも今はそんなに負担なく帰れるので大丈夫ですよ👌🏻

ニャン太郎
土地が広いマイホームって羨ましいです!
でも、それよりも「実家が近い」の方が魅力なら
マイホーム辞めても良いと思います。
私は義実家は車で1時間、実家は徒歩圏内ですが、それをとても後悔していて…😓
母と合わないのに、何でもっと遠くに住まなかったんだろう…と
家建てて8年経っても思うほどです😅
なんとか気持ちを誤魔化して住んでいますが、
少しの事で嫌になり
「違う所に住んでいればもっと楽だったのに…」と
物凄く悩んでいます😓
家を建ててからだともっと大変だと思うので、
ご主人に
「育児したり、家にいるのはほとんど私だから実家近くに住みたい」と話してみてはいかがでしょうか?💦
もう息子夫婦の事なので、本来なら義実家は口出しする話じゃ無いですよね😅
軽く考えてマイホーム建ててしまったので、毎日毎日、後悔しているので、
好きな所に住むのが1番だと実感しています。

yr
そうですね💦
実家から割りと近い、実家から車で15分くらいの町に住みたいという思いもあって、憧れていたのですが、
土地代が高いところでなかなか土地もあまり出ないところで、主人も義実家所有の土地に建てる!の一点張りだったので、諦めてしまいました。。
ただ、その町を通ると住みたい欲が出てしまい💦
ご実家は近いんですね!
私は勝手にご実家近いと地元だし安心感あるし何かあったとき頼りやすいのかな?と思ってしまっていましたが、各家庭いろいろですよね💦
そうですね💦
いまの気持ちのまま建てても後悔しますよね💦
自分のいまの気持ちはしっかり伝えてみようと思います💦
yr
そうなんですね!
たしかにお仕事されてたらなかなか帰れないですよね💦
うちも今は自分が自由に使える車はないので、行くなら電車か主人の休みに車使えるかというかんじですね💦
たぶん義実家近くて、コロナの影響でなかなか外出できなかったりするのに、義実家にはちょこちょこ呼ばれたりでストレス発散できてなかったから、余計近くに住まずに実家近くがいいという思いも強くなったかもしれません💦💦