コメント
riri
耳抜きはおしゃぶりでも大丈夫ですよ🙆♀️
生後3ヶ月なら哺乳瓶に白湯を入れておいてもいいかも🍼
退会ユーザー
実家が飛行機の距離なので
一人目の時から
よく乗っているのですが
色々準備したものの
そのくらいの時期は
ずっと寝ていて授乳せず
飛行機過ごせましたよ!
乗るまで親は不安ですよね。
riri
耳抜きはおしゃぶりでも大丈夫ですよ🙆♀️
生後3ヶ月なら哺乳瓶に白湯を入れておいてもいいかも🍼
退会ユーザー
実家が飛行機の距離なので
一人目の時から
よく乗っているのですが
色々準備したものの
そのくらいの時期は
ずっと寝ていて授乳せず
飛行機過ごせましたよ!
乗るまで親は不安ですよね。
「飛行機」に関する質問
①ワンオペで車1時間→飛行機1時間→電車30分 ②大人2人で車3.5時間(+休憩)→キッズルームありのフェリー4時間 どちらが楽でしょうか? イヤイヤ期に差し掛かってる12kgです。 夫の方が抱っこでの寝かしつけ上手です。
旦那、もしくはご自身が海外出張などによく行く方! 旦那が来月海外に出張です。行きは男2女1。 帰りは旦那と女性2人で帰ってきます。 (関係ないと思いますが飛行機は別の席でした笑) 別に咎めたりもしませんし仕事…
子連れ飛行機に関する質問です。 今度初めて1歳の子供を連れて飛行機(ANA)に搭乗します。 予約時に無知すぎて、トイレに近いところがいいだろうと前に座席がない通路側を選んでしまいました。 日程が近づき対策を色々調べ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
こんな時間にありがとうございます!おしゃぶりでもいいんですね。寝てる場合は放置で大丈夫ですか?
riri
夜泣きで起きて眠れなくなっちゃいました😭笑
同じ飛行機のママさんは何もしていませんでした🙆♀️
うちの双子も生後3ヶ月で里帰りのために飛行機に乗りましたが、おしゃぶりを吸ってるのか吸ってないのかよくわからないまま到着しました😅
寝てたら寝かしてあげて大丈夫です✨
離陸前にオムツ替えとかしていたら結構時間がかかるのでお早めに‼️
頑張ってください☺️
はじめてのママ🔰
ありがとうございます!!
双子ちゃんなんですね!想像するだけで可愛くて羨ましいです❤️子育てお疲れ様です🥺