※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこ
お仕事

育休中の娘を育てながら、仕事復帰で悩んでいます。時短で復帰予定だが給料が減額されるため、パートでの復帰も考えています。旦那の借金や育休手当との収支面での悩みもあり、義両親のサポートもあるが、育児・家事・仕事の両立が不安です。社員復帰された方の保育園の預け時間についても知りたいです。

いつもお世話になっています\(^^)/

仕事復帰のことで悩んでいます。
というより、決まってることなんですが
モヤモヤするので吐き出させてください!

今、育休中で今週で4ヶ月になる娘を
育てています。
育休は1年頂いて、2月に
復帰予定です。

私の仕事は転勤族で、復帰するときは
地域限定をもらって時短なしで
復帰予定です。

保育園に入れる予定で
迎えは義両親にお願いする予定です。
(迎え等は自分たちがやるので
社員復帰してくれと言われました)

元より残業も多く、朝はやく
帰りも遅いことが多いです。
(大体12時間を毎日)

地域限定を出すことで
今までの給料の7割しかもらえません。
ボーナスも年2回ありますが
それも7割です。
(減額があるので時短が取れません)

しかし、その会社でフルタイム(8時間)の
パートになったとしても
月の給料は社員復帰した場合と
あまり変わりません。

ボーナスが出ない、残業代がない
くらいの差です。

私としては、パートで復帰し
定時で上がり娘と一緒にいたいです。

でも、旦那が借金があり
稼いでいるんですけど、返済に消えていきます。

早めに復帰しようと思ったのですが、
育休中の税金免除した場合の収入と
復帰して減額された給料(保育料を引いて)では
復帰しないで育休手当てをもらっていたほうが
黒字になるので復帰出来ずにいます。

このままでいた方がいいと
わかっていますが、なかなかに
モヤモヤします。
旦那の借金にもイライラします。
それがなかったらもう少し余裕が
できるのにと…
旦那は家賃と光熱費だけ
払ってくれています。

とりあえず、あちらの両親に言われたので
社員のまま復帰しますけど、
育児・家事・仕事の両立はできるのか
(旦那はほぼ出張で家にいない)
不安でしょうがないです。
ボーナス収入のために社員の
ままでいると納得するのか、

やはり、義両親が協力してくれると
言っているなら
社員でいたままのほうが
いいんですかね?

社員で復帰された方は
保育園は何時から何時まで
預けていますか?


まとまりがなく乱文で申し訳ないですが
よろしかったらご意見聞かせてくださいm(_ _)m



コメント

ちび

義両親はなぜ早く復帰してくれと言ってるのですか?😊今のほうが金銭面で黒字であるのであればゆっくり休んだほうがいいと思いますが…。

  • ひなこ

    ひなこ

    早速のお返事ありがとうございます\(^^)/
    義両親は復帰は1年後でいいと言って
    くれてるんですが、
    私が旦那の借金をはやく返したくて
    復帰したほうがいいんじゃないか
    と思い(><)

    復帰するときは、どちらの
    ほうがいいと思いますか?
    意見聞きたいですヽ(;▽;)ノ

    • 6月22日
  • ちび

    ちび

    社員で時短とかは出来ないのですか😊?
    あたしは、育児と仕事の両立はやっぱり大変だと思うので慣れるまではそうする予定です😊

    • 6月22日
  • ひなこ

    ひなこ

    時短したいんですけど、3割カットされてのだと赤字で(´;ω;`)
    でも、給料もらえないだけ
    ましですよね(><)
    慣れるまでは時短も考えてみます\(^^)/

    • 6月22日
ままりぃ〜

旦那様が借金してるなら義両親に払わせた方が良いような気もしますが…
あべちょさんが無理に働かなくても良いんじゃないでしょうか?まだ子供も小さいですし1番ママにいて欲しい時期です そんなに長く働くなんて😭熱が出た時や具合の悪い時1番傍にいて欲しいのはママですよー

  • ひなこ

    ひなこ

    お返事ありがとうございます( ˶´⚰︎`˵ )
    義両親も借金というより
    滞納のことは知ってますヽ(;▽;)ノ

    そーですよね、私もなるべく
    一緒にいたいです(´;ω;`)

    やっぱり1年間はがっつり子育てに
    専念したいと思います!

    • 6月22日
  • ままりぃ〜

    ままりぃ〜

    滞納なら家の旦那もありましたよ😅✋🏻
    もちろん義母も知ってました。
    出産祝いで全て返しましたが、こっちからしたら有り得ない話ですよね〜💦
    切り詰めた生活もあるし、子育てや日常生活で頭パンクしそうになったり全体的に疲れが出たりしますが、せめて1歳頃までは一緒にいてあげて欲しいな〜と思います😊
    それか義両親にお金を借りて1度全返済して働ける様になったら返済していくって形もありますよ!

    • 6月22日